教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士の資格ってすぐに取れるのかな? 詳しい人いれば教えて下さい。 保育士のとりかたも教えて下さい

保育士の資格ってすぐに取れるのかな? 詳しい人いれば教えて下さい。 保育士のとりかたも教えて下さい

補足

保育関係で仕事がしたかったので

続きを読む

559閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    そんなに簡単に取れるほど、なまやさしい資格ではありません。 保育士の資格の取れる幼児教育学科がある大学を受験して、厳しい授業と実習を経験して資格を頂くか、 通信教育など(ユーキャンとかですかね)で勉強して、国家試験に合格すると頂ける資格です。 よっぽど頑張らないかぎり、国家試験の1パツ合格はむずかしいです。 ワタシの友人は、3年がかりで免許を取得しました。 ワタシは保育士資格の取れる大学に通って取ったので、通信教育や国家試験の詳しいことはわかりませんが、国家試験で不合格になったとしても、合格点の取れている教科は何年か有効だと聞きました。 なので、とりこぼした教科だけを次の年に受験すればいいと聞いたことがあります。 それでも友人は3年かかってました。 車の免許のように、簡単にはいかないものです。 よその子どもの命を預かるのですから・・・・。 仲間が増えるのはうれしいことです。 頑張って保育士の資格、取ってくださいね。 資格を頂くまでは、勉強や実習が思った以上に辛くて苦しいだろうけど、こんなにすばらしい仕事はないです! 応援しています! がんばって取ってください。ぜひ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる