解決済み
習い事に関する質問です。日本舞踊かフラメンコを習いたいのですが、 どちらか1つにしぼれません。 日舞の方が距離的には近いです。 どちらもマスターに時間がかかるので、 どちらか片方のみになってしまいます。 どちらかを選択しその理由をつけて投票していただきたい。
流派は花柳流か若柳流で考えています。
1,324閲覧
フラメンコを習っています。 習い事は、興味の強さがもちろん第一だとは思いますが、 通いやすさや金銭的負担、人間関係も長く続くかどうかに係ってきます。 カルチャーではなく本格的な教室に通われることを前提にお話します。 日舞は、習っていた知人から聞いた話になりますが… 民謡や演歌に振り付けするものから、名取を目指すようなお稽古まで 種類(流派)もレベルも多種多様、金額もピンキリのようです。 友人の場合(古典)は発表会は100万円を超えるとの事でした。 着物の着付けや立ち振る舞いの美しさが身に付くなど、 踊り以外でも学べる点はたくさんあると思います。 フラメンコはというと、日本は意外とフラメンコやスペインギターファンが多いです。 (↑自分が踊ったりギターを弾けなくても) 初期投資はスカートとシューズで計2~3万は見積もってください。 月謝(週一回×4)は8千~1万円、発表会は10万円前後です。 金銭面でいうと、フラメンコのほうが明朗で始めやすいかもしれません。 最近フィットネス感覚でフラメンコをする方が多いですが、 フラメンコは、人生の喜怒哀楽や魂の叫びを踊りに表すものです。 異文化独特のリズムや表現に、何年習っていてもいまだに胸が熱くなります。
日本人なら・・・日本舞踊かな。 日本舞踊は見た目よりかなり大変です。その分奥が深いです。 400年の歴史をもつものなので 動き等に関しても、実際、世界の舞踊に通用します! つまり、あとからでもフラメンコはできるのではないかと思います。 あとは流派を選ぶというよりは、お師匠さん選びを慎重にされると良いと思います。 「金銭面がグレーな世界とも言われますが、それは昔の話よ」という 師匠も中にはいますのでね。 頑張ってください。
私は日舞を習っていましたが、祝賀会や海外へ行った時に、2~3分程度の余興で日舞を披露するととても喜ばれます。CD音楽と扇さえあれば、一人でも洋服を着ていても結構様になります。フラメンコでは日本人としてのステータスにはならないし、一人でCDでは盛り上がらないのでは?
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る