教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

在職中に本音を話したら悪い感情を抱かれてましたよね?

在職中に本音を話したら悪い感情を抱かれてましたよね?職場に好きな男性がいました。 退職後、職場で良くしてくれていた既婚年配女性にその男性が好きだった事を言うきっかけがあったのですが、「言ってくれたらよかったのにー!」と言われました。 でも在職中に、「〇〇さんが好きなんです」とその女性に相談していたとしたら「仕事しろよ‥」と思われてたのかなぁと思うのですがいかがでしょうか? 在職中も知恵袋やネット色々見ましたが「仕事しろと思う」とか「仕事をしに行く場所なのに何しにきたんだと思う」とか沢山ありましたし。その女性は仕事を頑張る子と思ってくれているようですが、職場内恋愛相談をしていたとしたら仕事を頑張る子なんて思ってくれていなかったと思いますがどうでしょうか?

続きを読む

19閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    恋愛を含む個人の自由と、組織の構成員としての義務の境目がはっきりつけることが出来るとするならば、あなたの懸念も大半は解消されるのではないでしょうか? また、その女性の人となりによっては、前述の境目をはっきりしていたとしても悪しざまに言われることもあり得るとも思われます。(妬み嫉みの類い) あなたの考えを基準にすると、社内恋愛は一切認められないことになってしまいますしね。 要はそういう類いの話を持ち出すタイミングを十分考慮することが大切だということだと考えます。 仮にそういう話を打ち明けたとしてもあなたの仕事ぶりが変わる訳ではないのでしょうし、そういう基本的な信用があったからこその「言ってくれたら・・・」の発言だったのではないでしょうか?会社の内外も男女も問わず、好きな人がいる人が必ずしも仕事をおろそかにするわけではないと思います。 ただ、社内の場合は揺るぎない信頼感を感じることができる人でないと、打ち明けるのにはリスクを伴うように思います。 その辺はあなたの人を見る目が問われるところですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる