教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

お子さん(特に低学年以下)をお持ちで パートをされている方にお聞きします。 結婚前の職業、職種は何でしたか? …

お子さん(特に低学年以下)をお持ちで パートをされている方にお聞きします。 結婚前の職業、職種は何でしたか? 今何のパートをされていますか? どこでその求人を見つけましたか? 週の勤務日数、時間帯を教えてください。 保育園、幼稚園(延長保育)、 学童に預けていますか? 病児保育を利用されていますか? 突発での休みはどれくらいありますか? 働いてみてどうですか? (お子さんの様子や 自分の体力、家事との両立) 働くことについて、旦那さんには 反対されましたか? ブランク10年ありますが、 パートを探しています。 一部だけの回答で構いません。 パート探しの参考にさせてください。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

107閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    昔は正社員で飲食チェーンに勤めてました。 今はカフェのパートしてます。 タウンワークでパラパラっと見つけました。 週3.4日、9〜16時くらいで働いてます。 下は保育園、もうすぐ幼稚園に転園しますが延長保育があるのでそちらを利用します。 上は小学生で、帰りに間に合わなければトワイライトに残ってもらってます。 学童も検討したけど、いまの働き方ならトワイライトで十分と判断しました。 子供が熱等で休む時は自分も休ませてもらってます。 病児保育は今後も利用するつもりはありません。 最近は少ないけど、3ヶ月に1.2回は休んでました。 インフルの時期はご迷惑を掛けましたね。 幸い職場には同じ環境の方が多く、子育てに大変理解があるので急に保育園から電話が来ても「すぐ行ってあげて!」と言ってくれるので大変有り難いです。 お互い助け合いながら働ける人たちばかりなので本当に恵まれたパート先があって良かったと思ってます。 自分の中で子育てや家事が疎かにならない様に働くというテーマを持ってやってますので、面接の際にもその旨は伝えてますし、現状無理のない様に働いてます。 夫も好きにしたら良いと言ってくれますし、それなりに育児や家事も手を出してくれます。

  • 結婚前は大手通信会社の事務でした。 結婚後もそのまま働いて産休、育休を取り出産後は時短勤務で子供が2才になるまで働いていました。 その間は保育園に預けていました。 突発的な有給にも柔軟に対応してもらえてたので病児保育は利用したことはありません。 子供が小さいときは月に3日くらい休んでました。 今は事務のパートをしています。 週4日、5時間のパートです。 求人サイトで見つけました。 現在15時までの勤務なので学童は利用していません。 子供は小学2年生になりましたが、まだ一度も突発では休んでいません。 今の職場は子育てに大変理解があり、子供が具合悪いときは遠慮なく休んで良いと言ってくれるし、子供の学校等の都合に合わせて出勤時間を遅らせたり早上がりしたりもさせてもらえるのでとても働きやすいです。 子供の帰宅時間に合わせて家にいられるし、事務職なので体力も使わないしで家事との両立も問題なくできています。 職場の人たちも良い人たちばかりでやめたいと思ったことは一度もありません。 土日祝日もカレンダー通りにお休みなので休みの日は家族と過ごせます。 働くことは主人は全く反対していません。 だけど、辞めても働けとも言いません。 私の気持ちを尊重してくれます。

    続きを読む
  • 出産前までは事務職(プロジェクト付きサポートメンバー)。 今はデータ処理、ハロワで見つけて週5の6時間。 保育園に2人、病児保育の利用経験なし、実家の母にお願いしてた。1年目は月平均7日ぐらい休んでたけど、今3年目で月平均2日ぐらいで休まない月のが多い。 子供達は保育園大好き、家事は不得手だからかろうじて両立出来てるかなレベル(仕事が忙しいとかではない)。 夫は何も言わない。 今の仕事は自分にすごく合っているのでとても好きです。育児家事が不得手なので仕事で日々の精神安定を保っている気がします。職場も休みには寛容なので助かってます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

学童(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる