教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学4年(日東駒専)の女子です。

大学4年(日東駒専)の女子です。現在就活中で公務員を目指しています。 最近、民間の就活をしている周りの友人から、公務員なんて給料が低いのに、なんで目指してるの?と言われました。 公務員は給料が安いというのは本当でしょうか? 私の父は大卒の国家公務員(一般職)で、現在50代前半で年収850万程度です。母は飲食店でパートをしています。家は都会ではないですが、築14年の持ち家です。 兄も私も小さい頃からピアノや水泳、塾などの習い事をさせてもらったり、高校と大学も私立に通わせてもらいました。国内外の旅行にも連れて行ってくれましたし、今までお金に余裕がなかった時はないと感じています。 ただ昔と今では環境が違うので、不安になってしまいました。 現役公務員の方などの意見が聞ければ幸いです。 よろしくお願いします。 税金で給料もらっときながら贅沢しようとするな、などのコメントはいりません。

続きを読む

358閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    現役国家公務員です。国2(今の国般)で入りました。 結論から話すと、周りの人の意見は気にする必要はありません。 国家公務員になれば、一般職でも十分裕福な生活はできます。 特に女性には公務員はお勧めです。 公務員の給与は、50人以上の民間企業の平均給与を元に算出されています。 したがって、それよりも規模の大きい民間企業よりも給料が少ない可能性はあります。 しかし、民間は能力・成果主義なので、給料が上がっていく人もいれば、上がらない人もいます。それに景気が悪くなると、民間は給料が下がったり、下手するとリストラされるリスクもあり、最悪、会社が潰れることもあります。 ここのところずっと、比較的景気も良く、売り手市場なので、皆それを忘れています。 給料が多い少ないと感じるのはは個人差があるので何とも言えませんが、 30代で年収500万超えるのだから、私はそんなに少ないと思いません。 ちなみに自分は男ですが、公務員は女性でもほぼ同じ給料がもらえます。 あと給与面だけに目をつけがちですが、公務員は福利厚生の面でも充実しています。 配属される部署によりますが、有給休暇も結構簡単に取れますし、産休や子育て中の短時間労働なども可能です。民間じゃこんなことは中々できません。 それと、昨今は女性の待遇が改善されていて、昔は女性の昇級・昇格が遅く、50代でも係長とか当たり前だったのですが、最近は男性と同様に昇格していき、女の人でも普通に課長になる人もいます。 このように、女性には非常に恵まれた環境ですので、今のうちに公務員になっておいた方がいいです。

    1人が参考になると回答しました

  • 安心してください周りのみんなは公務員に興味がないのではなくて受からないってわかってるから馬鹿にするんです

  • 公務員の給与は具体的に公表されていますから質問者さんの希望職種の給与を見て民間と比較すればいい話では? まあざっくりですが、確かに公務員の初任給より高い所は民間にはいくらでもあるでしょう。 民間企業の中にはずっと業績がよくて高給を維持していける所もあるでしょうね。 でも民間の場合そこで頭打ちとか少ししか昇給しないような企業も数多くありますし、中にはリストラだの倒産だののリスクもあります。 その点公務員は定期的に昇給していくことが多く、つぶれることはフツーはありません。 若い頃は地味目な給料でも中高年になればそれなりの給与になるのでは。 だいたい大企業並みの給与をモデルにしていると言われてますよね。 確かにバブルなど日本の景気がよい時代は民間の方がずっと給料がよかったので公務員はあまり人気がありませんでした。 でも今はこんな世の中なので安定している公務員は非常に人気がありますよね。 その友達の方がずっと時代からズレてる気がしますけど。

    続きを読む
  • 公務員のほうが生涯年収安定しているからよいのでは。定時に帰れるし生涯安泰。民間行く人はかなり損をします。楽チン人生なら公務員❗️

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる