教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

お知恵お貸しください。 私の夫は歯科技工所を経営しています。 80歳になる私の母は夫の紹介でAという歯医者に通ってい…

お知恵お貸しください。 私の夫は歯科技工所を経営しています。 80歳になる私の母は夫の紹介でAという歯医者に通っています。 今度歯を抜く事になり インプラントかブリッジと言われたのだけどどちらが良い?と相談されたので 夫に話した所…。 Aは普通の治療は上手なのだけどインプラントは正直オススメ出来ない。 インプラントをやるならBがオススメだと言われました。 Bでは抜歯の時にインプラント処置を行うそうなので、 私としては転院して抜歯からBでやってもらいたいと思うのですが、母はもうすでにAで抜歯の予約を取ってあると言うのです。 AとBはお友達関係にあり、夫の立場を考えると簡単に転院は出来ません。 夫はまずAで抜歯をしてそれから考えても遅くはないと言うのですが、どちらにしてもインプラントをBでやる事になれば、夫が紹介した事は明らかでAに対して印象は悪くなります。 かといって下手だと聞いてしまった以上母にはAではやって欲しくないのです。 夫の立場を悪くしないで上手く転院する方法はないでしょうか?

続きを読む

56閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    抜歯の予約をとりあえずキャンセルして下さい。Aが休みでBが空いてる日に抜歯の予約をしてください。 その日しか行けないのでBに行くしかなかった。抜歯してもらったのでその流れでインプラントするのが妥当だと思った。 というのでいいのでは? 歯科で働いてますが、患者が転院してもさほど気にしませんよ。

  • 80ならインプラントのケアは今後難しいよ 家族がやってあげられるの? 日本の人生最後の寝たきりは平均10年 介護が長いとケアできなくなって大変らしいよ きずいたら抜去手術

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる