教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

セブンイレブンの品出しについての質問です。 私はセブンでバイトを初めて1ヶ月程たつのですが未だに品出しが苦手です。 …

セブンイレブンの品出しについての質問です。 私はセブンでバイトを初めて1ヶ月程たつのですが未だに品出しが苦手です。 オリコン3箱出すのに15~20分かかります。 カップ麺やお菓子などのSTで登録しながら補充するやつはもっとかかります。 高校生にもなってこんなことも出来ないのはホントに恥ずかしいです。 どなたか効率のいいやり方知りませんか? あと、先輩方はSTを使わず目で見て足りない物をすぐに把握して品出ししているようなのですが、このやり方にコツとかないですか?メモも使わず足りない物や数を把握するのがとても難しいです。 ホントに高校生なのかと疑われそうな内容ですが、真剣に悩んでいます。 よろしくお願いします。

続きを読む

916閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    カップ麺をSTでピッてして数入れ終わって持ってくるとき、参照しますよね? その時登録押したら次の商品の数が出ると思うのですが、そうやるよりも、バックルームにあるカップ麺を参照画面の状態でピッて打つと登録した数が表示されるので、そっちの方が多分早いです。 登録押して進ませるやつでもいいのですが、見辛いですし、何より無かったバックルームに無かったとき無駄に探すことになるので。 語彙力が無いのでわかりづらいですよね。すみません(´;ω;`)

    ID非表示さん

  • セブン店員です。 コンビニは向いてる向いてないがありますから。。 まだ1ヶ月なので焦らなくて大丈夫ですよ。

    続きを読む
  • 4年間セブンでアルバイトをしていました。 まずは何がどこにあるか覚えていく事が大切だと思います!たった1ヶ月で完璧に出来る方がすごい事だと思いますよ!雑に早くやるより丁寧にゆっくりやってしっかり覚えられるようになればいいと思います! 応援してます!落ち込まず頑張ってみてください!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる