教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

どんな環境でも自分の経歴や進路選択に応じて過ごすには?

どんな環境でも自分の経歴や進路選択に応じて過ごすには?私は25歳11月からある会社を辞める予定を計画的に考え始め、 2016年2月頃からその計画を本格的に考えて行動できました。 なのに、なぜかその頃から、自分の経歴や進路選択に応じた具体的で現実的な質問や会話のない人間関係が表にあり、裏では知恵袋にも、そのことを質問すらしてませんでした。 表にあって邪魔になった人間関係は、たいてい、相手が若く明るい賢そうな人柄に見えないタイプで、昭和的なおじさんだったり、TPOを無視して、何がしか過剰なイメージや印象や感情で他人と接するタイプでした。 じとっとした陰湿な人や他人を傷つけたい人、気を引くのに違和感のある方法をする人など、変な人もいました。 たいてい、その人達はローカルな人生を営む人が多いです。方言を使うなど。 でも、お洒落なカフェの店員や、喫茶のママみたいな人は、別です。 (さらっとした付き合いができる職能の人) だから、大学受験に喩えると、予備校なら、 松岡修三熱血クラスに通うんでは無くて、 「今でしょ!」の先生みたいな、具体的に現実的に対策ベースで会話できる方が得意な自分は、 その間はたいていは自分らしい考えすら無くして失調してました。 その波長の合わない場や人間関係を離れると、すぐに回復し、「あの時の自分は誰だったんだろう?」と日記に何度も書いて、3年以上を過ごしました。 らしくないし、経歴を傷つけることは自己責任になってしまうので(そればかりは誰も代替できないので)、あんなペルソナ(変な人に対応する時の仮面)の期間はいらなかったと思います。 たいてい、変な人ほどペルソナは真実の姿だと思い込んでいます。 (店員みたいに対応してるだけ、と思ってない) その手の人らは、他の人もターゲットにしてる人もいました。 私は、友達やクラスメートも知る素の性格は、都会やグローバルな環境の方が合うタイプで、 高校までは田舎でしたが、それでも考え方は、具体的で現実的な方でした。 予備校なら、河合塾や京大を意識した場所より、東大を意識した場所や駿台の方が向いてました。 同じ偏差値でも、何か過剰な考えや行動・判断というのが向かないし、しないタイプという訳です。 渋谷のほうが、ごちゃごちゃした新宿や中野より好きだったり。 JK、JDって感じの人とは、話も通じやすいです。(相手にコミュ力があるから?) 自分が失調している間、本当に日記には体調が悪い、眠い、と書いてあったり、 自分の進路選択を自分ですぐ諦めていたり、試験対策等の現実的・具体的な内容を考えて行動できていなかったりしました。 思春期みたいに自分がどういう人と誤解されているかを気にして、イライラしていたみたいで、 理由は、「こういう人と思われたいから」ではなくて、「現実的に進路に向かわないといけない時期に、ああいう過剰な印象論の人と接していて、変なイメージで会話されたら、話が通じなくて困った経験有」という理由からです。 自分が「賭けグルイ」の早乙女メアリというキャラクターみたいな人だなと思うと、 (中流出身で都会的、努力家で現実的な嗜好の人、竹を割ったような性質) そうしたモヤモヤ・イライラがなかったり、 「思春期みたいな状態だったんだ」と気付けたりして、 社会人らしい実務思考の考えになります。 ホテルでも、都会の小綺麗で新しいホテルにいる方が、 古風な旅館にいる時より、女性向けのネカフェ(ヲタが少ない、ホテル代わりになるような)に居る時と同じで、自分の現実的な進路対策の考えが湧きやすいようです。 その考えが当たってるか否かは別にして、現実的な言動・思考や、 段取りや立場を意識しやすいらしいです。 私は、田舎の高校までは、どんな環境でもコンスタントに成績を取れていました。 その環境は、別に都会的な景色ではなかったけど、 生徒は東京を意識した流行の生徒がいました。 あの頃から、ローカルな人生を意識した人とは、現実的な会話が通じていない気はしました。 (ヲタや腐女子な人、文学部へ進学する人らとは会話も通じてなかったです) 4月末まで家にいて、自律神経失調症みたいになり、 頭の中の考えも靄ついて良くなかったのに、 GW頃から試験会場に近い都会のホテルにいると、良くなりました。 自分をとても自分らしく現実的に反省していたようでした。 「過剰なことを言ってくる関係は無かった方がいいんじゃないのか?」など。 自分の置かれた環境の良し悪しも分かる感じで。 でも、これからまたしばらく田舎の実家にいることもあります。 「どんな環境でも自分らしく、上手に勉学や進路については対応できる方がいい」とクラスメートからも過去に言われました。 その時は、どの人がいても、おかしな環境にいたなとは思いますが…。 ある程度の微調整を早めにしておくとか、しないんだなと思います。 ホテルにいるとできるのに、合わない環境ではしないことが長引きました。

続きを読む

82閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    環境とは周囲の雰囲気が物理的に作用する様子のこと。お宅のは退社するかどうか精神的な様子を表すから状況や状態になると思う。つまり開口一番意味が分かりません。 そして以降も何が言いたいのか分かりません。 >邪魔になった人間関係は、 で続く内容はお宅と相容れない正確や違和感のある人の説明をしていてそれが長い。文章が終結していなく別の話を被せているものだから余計に何が何だか分からない内容になっています。 会社はそのまま継続して寿退社した方がいいよ。こんな支離滅裂なことを言っているようでは転職はまず無理。 >名前 :雪ノ下陽乃 元ネタ分かるけどこんな支離滅裂なことを言うキャラではありません。聞かないと出来ない人の性格では該当しません。残念。 願望というなら1日に1回、1ヶ月1回と質問する回数を減らして自力で解決出来るようにしたほうがいいね? 本は沢山読んでいるようだけど右から左へ抜けているように見えるね。自身は知性には自信があるようだがこの質問を見る限り吸収していないというか全く知性が感じられない残念な状態にしか見えません。

    1人が参考になると回答しました

  • 質問者様の場合は「どんな環境でも」って無理でしょうね。田舎の深くて濃い人間関係が苦手で、人間関係の希薄な都会とか、それほど深いコミュニケーションができない外国とかのほうが落ち着くんですよ。 自分の中に「自信となる柱」があるわけでもなく、かといって周囲に巻き込まれるのは嫌。周囲のことを理解しようとする姿勢が足りなければ、その環境で上手くいくことはないでしょう。 いろいろと過去を振り返ることも多いようですが、自分のためにする勉強は得意でも、他人のためにする仕事は得意でないのでは? 顧客や同僚をよく理解しなければ上手く仕事できないでしょうからね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

河合塾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる