教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

26歳職歴なし高卒無職は、もう就職できないですか? ちなみに資格は自動車免許だけです

26歳職歴なし高卒無職は、もう就職できないですか? ちなみに資格は自動車免許だけです

2,116閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(8件)

  • ベストアンサー

    その普通免許がMTで準中型おまけなら ヤマト運輸、佐川急便、トナミ運輸、西濃運輸いけます! 運送業界人手不足なのでやる気だけで採用もらえます。 最新の普通免許AT限定でも1t車運転できますので ワゴン車での配達もできます。 委託ドライバーは絶対に無視してください。損しますから。 26才ならまだ、警察官目指せます 確か28才くらいまでじゃ。 勉強してないなら公務員試験無理かもしれませんが・・・。 というか、まだ26じゃないですか。 職歴なんて、なくても問題視されません。 問題視されるのは、高校卒業してから26才まで何をしていたのかを 面接でしっかり説明して、「なるほど」と納得させれるか、が肝心です。 ここで嘘の話をしても、いいんですよ。 そうすれば、職歴なしなんて、デメリットにはなりません。

  • 運転免許があれば運ちゃんできる。 流通業界は人手不足だから即採用ですよ。

  • 大型トレーラーの運転免許が有れば、下積みも良いのでしたら就職は可能ですね。

  • 非正規なら就職できる可能性はあるでしょう。 いきなり正規が難しいなら非正規の仕事から経験を積んでいくというのも1つの選択肢でしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

佐川急便(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トナミ運輸(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる