教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護福祉の人は地方公務員になるのですか?

介護福祉の人は地方公務員になるのですか?

86閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(6件)

  • ベストアンサー

    職場によっては、なる可能性もあるでしょうが、基本的には違います。 公務員かどうかは、持っている資格ではなく勤務先で判断されます。

  • 「公立」の施設で直接雇用ならそうなります。

  • こんにちは。 介護職員は公務員じゃありませんよ。 介護福祉は民間事業ですからね。 国家資格を持っていても公務員になるわけではありませんからね。 ただし、公務員法上ではなく、国家賠償訴訟法上は公務員扱いになり得る余地はあります。 と言うのも、社会福祉法人が設置運営する児童養護施設に入所した児童に対する職員の職務行為は国家賠償訴訟の対象とする旨の判決がありますので。 介護施設も社会福祉法人が設置運営している施設は多いですので、その余地はあると思います。 まだ介護施設でそのように解釈された事例はないようなので【余地がある】としました。 あくまでも個人的な意見なので参考程度で。 お邪魔しました。

    続きを読む
  • ???介護福祉事業と地方公務員との関係は全く無いですが・・ 介護施設系は基本的に民間企業です、社会福祉法人も民間企業です。 役所の福祉課窓口で対応する人はほぼ半分は正規公務員残りは期間契約労働者です。 現場ではたらく人で公務員になれる人はいません。 社会福祉協議会も民間企業です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる