教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

試用期間中の退職についていくつか質問させてください。 退職理由は省きますが先日再就職先が決まり、試用期間終了と同時…

試用期間中の退職についていくつか質問させてください。 退職理由は省きますが先日再就職先が決まり、試用期間終了と同時に退職しようと考えています。 所属部署の上司に退職の意思を伝えたいのですが、外仕事で中々会う機会がない上に、久しぶりに顔を合わせたと思えばずっと電話をしていてタイミングを逃してしまうことが多く、試用期間が今月末に終わるのですが、まだ話せていません。 試用期間が終わると同時に、本社で今後についての軽い面接みたいなものがあるらしいのですが、その時にお断りをするのか、本社に事前に電話で伝えておいた方がいいのか悩んでいます。 上司に話を通すのが1番スムーズに話が進むとは思いますが、繁忙期ということもあり話をするのが難しいかもしれません。 それに、試用期間が間もなく終わる時に再就職が決まったので、伝えれてもその数日後にすぐ退職出来るものなのでしょうか? まとめて色々書いてしまったので、読みにくくて申し訳ありません。 下記に質問をまとめさせて頂きます。 ①上司に話をせず、事前に本社に電話で退職の意思を伝えてもいいのか。 ②試用期間終了後の本社での面接でお断りするから、事前に伝えなくても退職出来るのか。 ③上司と運良く話が出来た、または事前に本社に電話したとしても、伝えてから数日で退職は出来るのか。 回答よろしくお願いします。

続きを読む

1,364閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    試用期間は会社は何も期待していないし仕事も出来ないはずです。 会社に規約が無い限りいつでもやめられます。 上司にその旨伝えて指示に従いましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる