解決済み
一般行政職上級についてこんにちは、この春から大学生になるものです。 私は大学受験に失敗し、いわゆるFラン大(偏差値35)に進学しますがそこからでも一般行政職上級の試験を通ることはできるのでしょうか? Fラン大だから勉強は出来ないのだろうと思われても仕方ないですが、河合塾の模試では文系偏差値53-55をキープしていました。自分の勉強が志望校合格に至るのに達していなかったとはいえ、その偏差値が出ていたのも事実です。また元々国立志望であったこともあり、5教科7科目の勉強もしていて、多くの科目を勉強するのは苦ではありません。その上で、また新たに大学4年間を無駄にせず何かに向けて取り組んでいこうと思い、その目標として公務員を目指したいと思います。 とはいえ、高校受験にも失敗し、大学受験にも失敗した自分がこのまま上手く行くビジョンが見えません。どうか助言をいただけたらと思います。 また、公務員に向けたコースもありますが、それだけで試験に対応できるでしょうか?予備校にも通うべきでしょうか?
83閲覧
公務員試験の場合、大学名は関係ありません。筆記試験を実力で突破して、面接でしっかりと自分をアピールするだけです。 ただし、猛勉強が必要です。私の2人の子供は地方私立大学を卒業して公務員です。上は中高と不登校が続き、高卒認定試験を経て大学に進学、リーマンショック後の就職で民間に内定の出ないまま卒業、その後大卒公務員を目指しました。1年目は準備不足で3カ所失敗、予備校に通い、自分でも猛勉強し、2回目に地方上級に合格しました。上位合格でしたので、同期は東大院卒、1年後の後輩は東大卒と京大卒、平均早慶旧帝という部署に配属されました。公務員になってからが大変だったようです。下は民間に就職後、2年半後に地元市役所に転職しました。両方とも予備校を最大限に利用し、自分でも猛勉強していました。大抵の公務員に大学名は関係ありませんが、1次の筆記試験と論文試験などに対応できる勉強は必要です。ライバルは国公立大学や難関私立大学になりますので当然のことです。予備校はしっかりと利用すれば有効でしょう。いずれにしろ、覚悟を持って勉強することが大切です。
< 質問に関する求人 >
河合塾(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る