教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長文です。 バイトを辞めようか迷っています。 私は3月に高校を卒業して、春からは保育士になるための実務経験を積む…

長文です。 バイトを辞めようか迷っています。 私は3月に高校を卒業して、春からは保育士になるための実務経験を積むために保育園の手伝いをします。 そこでは給料は貰えず、一人暮らしを始める費用を貯めるために、2月下旬から2つのバイトを始めました。 1つは雑貨屋の仕事。もうひとつは居酒屋です。今私が悩んでいるのは居酒屋の方です。 週に2回ほどしか入れず、今もまだまだ失敗ばかりです。従業員の方皆さん仲良しで、私はうまく馴染めていないです。同じ時期に入った子はもう馴染んでいるし、失敗も少ないです。空気に馴染めないし、他の子が失敗した時はフォローされているのに、私が同じ失敗をすると、めちゃくちゃ怒られます。 毎回怒られないかビクビクしています。 何より役に立てない自分が嫌になります。 人は叱られて成長するというから、頑張りどころ!とか、ここで逃げちゃだめ!と思い、踏ん張ろうと思いますが、やっぱりどこか苦しいです。 家では親が癌を患っていて自宅療養中。 小学生以下の弟が4人いるので、面倒を見なくちゃいけません。 友達もみんな進学で遠くに行ってしまって、 寂しいです。 居酒屋を辞めて他の仕事に変えた方がいいのでしょうか? それとも社会でやっていくためには、乗り越えなきゃいけない試練なんでしょうか? 教えてください。

続きを読む

49閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    居酒屋のお仕事、職場の環境考えておやめになったほうが良いと思います。貴女が保育士への流れをもっている事。雑貨屋での職務は順調であることから。 居酒屋と保育士の業務はまったく逆の資質を必要とします。 テキパキとお酒の入った方の要望を即座に答えなければなりません。保育士は良い意味で、お子さんの成長を良い方向へ導く使命、いわばおっとりとしたなかで、静かに見守る事でしょう。 そのような相反する業務に成功を求める事、難しいですよ。居酒屋のみなさんが、あなたの良いファジーさ、ゆったりとした思考を許せなくなってしまうかな?って思いますよ。 高級な居酒屋のような場があれば、あなたのような方が評価されるのですが、おそらくあなたの今の職場は一般の居酒屋でしょう。 それなら継続される事あまりお勧めできません。

  • 回答ではありませんが 保育士養成校に通いながら ボランティアをするという事ですか? 高卒で保育士の受験資格を得るために 保育園で実務経験を積む そのために手伝いをするのですか?それも無給で? その保育園の実務経験が本当に受験資格を得ることができるか調べてありますか? 受験資格のためだとしたら2年間も給料をもらわないで2880時間も労働するのは 他人事ながら疑問に思います 実務経験があっても 独学の国家試験は合格率が低いですし 働くなら保育ではなく他の仕事でもいいので まず初年度分くらいの学費を貯めて あとは奨学金を借りながら養成校に通う方が 確実に資格が取れますよ

    続きを読む
  • 居酒屋が適当な理由で決めたバイトだったら、適当に辞めれば良いと思います。 成長するために行間を読むとすれば「叱られて(何が悪かったか考え、ミスしない為にはどうするべきか考え、実行して)成長する。ではないでしょうか。 叱られただけで自動的に成長すれば楽ですけど。

    続きを読む
  • 月並みですが、振り返って見てからの評価でしか無いのでは? つまり、あなたが年を重ねて行ってあなたが立派な大人になったときに、そういえばあの居酒屋のアルバイト経験を思い出して、今の私ならこうやって出来るみたいな感じじゃないの? 答えとしては、叩かれ捲るしかないですね!!

    続きを読む

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる