教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

都会の方はひとりで長時間休憩・時間を潰すならどうするのですか? 車社会の田舎ですと、土日平日問わず、ひとりで外でか…

都会の方はひとりで長時間休憩・時間を潰すならどうするのですか? 車社会の田舎ですと、土日平日問わず、ひとりで外でかなり時間が余っても、コンビニ・イオン・電気屋などの駐車場で数時間くらい動画を見るなり寝るなりのんびり休むことができます。 もっとも、私がまだ社会人でないのでこんな暇なシチュエーションになるのですが。 ふと疑問に思いましたが、都会、特に車も必要ないような都会の方は、どうするのでしょうか? 飲食店へ行くにもネットカフェへ行くにもお金がかかりますし、寝ころんだりできませんよね。 ※時間があるけれど買い物へ行くような元気さはなく、ゆっくり休憩したい時です。

続きを読む

218閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    結局これは個人の意思だけでなく、各人が使えるスペースの問題ですよね。 質問者さんの言うようなスペースは会社や学校内になければない、基本お金を払わない限りない、ですかね。 会社の車使ってる人はコインパーキングにとめて横になってたりしますが、ほとんどの人は電車通勤で仕事で車使うこともない人が多いですから。 日本の電車で居眠り多いのは治安もありますがそもそも他に仮眠場所がないというのもあるでしょう。 多くの人は公園などの公共施設やカフェ、あるいは結局駅ビルなどの商業施設をふらついて適当に時間潰してるくらいで、横になって休むみたいな事をそもそも考えた事ない人がほとんどでしょうね。 みんな電車通勤で歩いてますから座れればそれでいいと思ってるでしょうし、あるいは書店で立ち読みも休憩と思ってる人いるでしょうし。 そもそも昼食時間=休憩ですからね。 話が脱線しますが、前に知恵袋の質問で「東京で車はムダなのになぜ使う人がいるのか」みたいなのがあって、私は「移動時間だけの問題じゃなくて都市部では貴重な個人の空間でもあるんですよ」と回答しましたが、質問者は今ひとつ意味を理解していない感じでした。 何が言いたいかというと、移動時間だけに関心があり車みたいな個人空間の意味があるという事を今ひとつ理解できない人がいるんです。 この質問者に限らず世の中にはこの個人の空間というのに敏感な人と鈍感な人がいて、それは環境にもよると思います。 他の回答者さんが都市部は場所や時間に金を払う的な事を言っていて、都市部で生まれ育てばこれが当たり前の感覚なのですが、一方で質問者さんが何で疑問に思ったのかが今ひとつわかってないのも感じられます。 私は東京郊外の駅近ニュータウンで育ってるので通学や遊びに行くのも電車が当たり前だった一方、都心と違って一家に一台の車所有も当たり前で休日は車で出かけるもの、という地方と都市部の中間のような環境でした。 免許取ったばかりの頃は一人であちこちの地方に行って車中泊とかして鉄道社会にはない車さえあれば何でも済む車社会特有の便利さを感じていたので、質問者さんの素朴な疑問はよくわかります。 車で旅行してよくわかりましたが、結局各人が自由にできるスペースの問題は意思というより地価や土地利用の違いが大きく、この違いは感覚や価値観にすら影響していて、他の問題にも言えます。 最近朝ラッシュの電車にベビーカーで乗り込んだ母親が炎上したらしいですが、都市部の生まれ育ちなら怖くてそんな時間帯にベビーカーで移動しようとは思わない人が普通でしょう。 こういうのもスペースに対する感覚、価値観の違いですよね。 都市部で生まれ育った人の多くは進学就職転勤結婚などで地方や海外などに移住しない限り、質問者さんのような疑問を持つことなく死んでいく人たち、と言っても言い過ぎではないくらいです

< 質問に関する求人 >

イオン(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる