解決済み
高卒大企業勤め→一般行政職長文失礼します。昨年4月に高卒新入社員(技能職)として大手のメーカー企業に就職した者です。そろそろ社会人になって1年が経とうとし、もうすぐ社会人2年目ということでこの1年を通じ悩むことがありました。 それは仕事自体が合わないということです。製造業という事でとあるライン内で部品の検査などをしているのですが、仕事していく上での技術面や覚える部分といった事柄に対し上手くやっていけないことに対し自信がなくなってきました。職場のリーダーや仕事ができる期間社員などにもお前は社員なんだからとそんぐらい当たり前だろとキレられたり怒鳴られたりします。精神的にきつく病んでしまう事もちらほらとありました。仕事が出来ないから怒られて当然とは思っています。しかし求められるハードルが高くてついていけないような状況です。気を取り直して頑張って覚えようとしてもこの繰り返し...。この仕事合わないなとこの一年通して思いました。 自分自身工業高校卒なのですがこのような技術的な作業は経験がなく、苦労する部分が多かったです。 正直この先やっていける自信もなく最長5年で辞めようかなと検討しています。(この先身体のことを考えて昼勤夜勤の繰り返しは嫌というのもあります。) 元々この会社に入った理由が、1番は友人に勧められたという事で自分で言うのもあれですが評定がそこそこあったのでそれに見合ったのが今勤めてる会社でした。福利厚生、給料、休み等充実していた為悩むことなく選びましたが、今思うと本当にやりたい職ではなかったと後悔している所存です。 自分の夢は地方公務員一般行政職として働くことです。お世話になった地元で地域の為に住みやすい街作りや活発化させたいというのが本音です。これらの仕事内容を見て自分に合っていてやってみたい職であり長く働けそうだと思いました。 しかし高卒メーカー勤め→公務員での転職はいけるのでしょうか?そもそも高卒(20代)で受験区分はありますか?(技能職という事でかなり不利なのではと思ったもので) 取っておいた資格、また働きながらの独学では厳しいでしょうか? 勿論、決して楽な道ではないのは重々承知です。 また将来の夢に向かって今すべきことなどがあれば教えて頂けると幸いです。 最後に拝見してくださりありがとうございます。
340閲覧
せっかく大企業に入社したのに・・・と感じました。 まず、最初に申しますが、「高卒メーカー勤め→公務員での転職」「地方公務員一般行政職として働くこと」を実現するかどうかは、あなたのやる気次第です。可能かどうかは、大企業を退職して、公務員試験に挑戦するというリスクを取ってまで、あなたが本気になれるか否かです。 もう一つ言いたいことがあります。それは、たかが1年くらいの経験で仕事が合わないと決めつけるべきではないということ。仕事のできる人は、どんな仕事を与えられても、自分が仕事に合うように努力できます。
なるほど:2
高卒メーカー勤め→公務員での転職は問題ありません。受験できない理由はありません。 高卒公務員は高卒後3年以内なら受験できますから、あなたの受験区分はあります。初級一般行政公務員です。 技能職であろうが、公務員試験の成績がよければ不利になることはありません。 取っておいた資格はありません。 働きながらは厳しいですが、独学で受かっている人はたくさんいます。 いずれにしても、公務員試験に合格できるレベルに、あなたの学力が高いか高くすることができれば受かります。努力しだいです。
日本を代表するメーカー二社を経験したものです。 まず、1年で適性を見極めないほうがいいです。 案外日本のメーカーの人事は、人の適性を見てますから。 そしてどうしても向いてなければ、三年務めれば、 その経歴を持って第二新卒でどこへでも行けますよ。 公務員は25歳までならいけます。 大手メーカーが採用する性格の持ち主なら、 試験さえパスすれば面接は大丈夫でしょう。 だからもう少し様子を見てはどうでしょうか。 長年見てきて思いますが、男性で大手メーカー勤務って、 給料はいいし首にならないしモテるし海外出張いけるし、 本当に最高ですよ。 ロイヤルストレートフラッシュ持ってるようなもんです。 私は女性なので、なかなか差別がきつく、研究所でも怒鳴られてますがね… 現場の技術系が辛いなら、むしろ大卒の学歴をつけてはどうでしょう。 私は働きながら夜間学校→博士まで行って、ようやく大手に入れました。 私の性格じゃ高卒では入れなかっただろうな…。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る