教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

院卒の理系の方が就職するとき、大学でやっていた専攻を企業でも使っている人ってどのくらいの割合でいますか?理系でも特に工学…

院卒の理系の方が就職するとき、大学でやっていた専攻を企業でも使っている人ってどのくらいの割合でいますか?理系でも特に工学部の方などは、使うことが多いですかね?実は自分が専攻した研究室の内容が、割と理論寄り?な制御工学(電気電子系)についてなんですが、この学問を3年間勉強することに漠然な不安を感じます。他の内容を専攻した方が、就職に有利に働くのではないか?と考え込んでしまいます。 実際に働いてらっしゃる、理系、院卒の理系の方の意見をお聞きしたいです。一度考えてしまうと、ずっと考え込んでしまう性格で、一向に気分が晴れません。このままだと、勉強するしない以前の問題で、気持ちが悪く体調を崩してしまいそうです。苦しいです。 また、就活までにやっておいた方が良い勉強や、おすすめの本、メンタルの鍛え方も知りたいです。 人生の先輩方、どうか、よろしくお願いします。

続きを読む

521閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    工学部でもほとんど使うことがない 冷静に考えてみようよ ちょっと前までAIなんて一般人は映画の中の話だけだと思ってたし、エンジニアだってニューラルネットワークは何の役にも立たないってみんなが叩いていた内容だった それが2010年以降で大幅に変わった自分の専門分野だけを勉強していたってそういうのには対応できないんですよ 研究室推薦でよほど特質した分野でない限りそういう事は起きない 正しい質問の内容を考えてみるとあなたの研究分野はうちの会社の何の役に立つんですかと言うのはほぼくると思うのでそこで適当な回答する能力は必要かもね https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4865371265/ref=dbs_a_w_dp_4865371265 ストレス対策はこれかな ここ数年読んだ中では1番論文引用をしていた印象があるし比較的新しい本だから多分そんなに最近のストレス系の研究との違いがないと思う

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • ベンチャーで自分で起業でもしない限りまずないです。 学生が思ってるほど大学の研究はお金にならないんです。 企業では必ずしも利潤追求が最優先事項ではありませんが、 キャッシュフローが回らなければ企業活動が停止してしまいますから、 例えば社会に貢献するのが目的であっても 継続するには利益は必須なのです。 すぐにお金になるような研究は、 漏れないように大学は使わず自前の研究部門でやります。 大学を使うのは優秀な学生を推薦して欲しいと言うのが 第1目的であることが多いです。 第2目的は宣伝効果かな。 研究成果は多少の足しになれば位にしか考えられていません。 むしろ大学で研究した内容を仕事にしたいと言う学生は 役に立たないので避けられます。

    続きを読む
  • ご心配には全然及びませんよ。 今の日本企業、研究技術者の採用で、専門分野やスキル、そこまで細かく絞った採用はしていません。あまりポピュラーではない分野の勉強をしたからといって就職で不利になることはまずありません。 大事なのは、論理的にものを考え、仕事を進める能力です。実際、会社人生では、「自分ど素人」の分野の仕事をしなくてはいけなくなることも起こりえます。日本企業はそういうときであっても「それまでいた人間首にして新しい人を雇いなおす」なんてやりかたしません(法律でできない、ってこともありますが)。みんな勉強しなうしながらやってますし、それでちゃんとできています。 もう一つ。勉強した分野を会社で生かせるか?、これは就職して入るときの会社の選択なんかによるんだと思います。私も比較的基礎的な分野を勉強しましたが、会社は「比較的関連が深い」ところを選びました。普段の仕事、学校で勉強したことを直接使うことってほぼありませんが、「似たような勉強した人がまわりにほぼいない」こともあり、必要なときには重宝される、ということもあります。 制御工学、ということで機械分野なんか、比較的近いんでしょうし、さらにはそういう機械を買う側の企業でも必要とされるのではと思います。例え基礎的なところを勉強した方であっても。 あなたの想像以上に。あなたを必要とする会社は多いのではないかと思いますよ。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 大学で学んだことをそのまま仕事で使える部署に配属される人は殆どないと思います。入社してから、勉強のし直しだと思います。 グローバル企業を目指すなら、理系でも英語力向上ですね。 昇格条件でTOEIC 600点とかを課す企業がありますからね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる