教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣の会社都合、自己都合、失業保険のもらい方について教えてください。

派遣の会社都合、自己都合、失業保険のもらい方について教えてください。現時点での契約期間は12月末でとなっており、先日派遣の営業の方が来て、人員削減により12月末で終了と告げられました。 しかし、どうやら本当の理由は人員削減ではなく、私の前任者が個人の理由でまた戻りたい⇒会社が引き受けた、ということが背景にあることが分かりました。 上司は、それを伏せておきたいのか私には社内事情でとしか言わず、社内でもごく一部の人だけがそのことを知っているようです。 私は人員削減であっても会社都合になると思っていましたが、さらにこういう背景が絡んでいると知って確実に会社都合になると思い、電話して聞いたところ、派遣会社・ハローワークともに、雇用関係を結んでいる派遣会社と個人の場合を言うので、契約途中で派遣会社より「もう行かなくていい」とならない場合以外は自己都合になると言われました。 そうすると会社都合になるということはなかなかないと思います。 ネットでいろいろ体験談等読んでいると、会社都合になったケースがいくつかありましたが、実際どうすればいいのでしょうか。 また、たとえ自己都合扱いされたとして、その後1ヶ月以内に仕事の紹介が来た場合、勤務地・時給の面等で断ったとして、1ヶ月経過してもそれも自己都合扱いになるのでしょうか。 極力失業保険を早くもらうようにするのにはどうすればいいのでしょうか。

続きを読む

1,951閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    とどのつまり、特定受給資格者の認定はハローワークの裁量権です。行政裁量とは怖いものです。 したがいまして実務に通じた社労士の助言を求めるのが最良と私は判断しますが、如何なもんでしょうか。30分の相談料なんてたかがしれています。重大な権利利益が絡んでいるのでしょう?匿名の掲示板の情報は信用に値しません。 http://www.shakaihokenroumushi.jp/

  • >その後1ヶ月以内に仕事の紹介が来た場合、勤務地・時給の面等で断ったとして、 1ヶ月経過してもそれも自己都合扱いになるのでしょうか。 『会社都合』となり、給付制限の3ヶ月待機はありません。 上記は契約終了後1ヶ月間、社会保険を継続することを前提の話です。 12月末で期間満了となり、1月に離職票を受け取ると、 3ヶ月間の給付制限があります。 社会保険を1ヶ月継続(派遣会社より打診があると思います)後だと、 給付制限はなく、2月末位からの失業保険給付になると思います。 現在は、過去2年間で累計1年以上雇用保険加入が条件となります。 いずれにしろ、派遣会社に確認して下さい。 あちらはプロですから、その様な質問への回答は長けている思います。

    続きを読む
  • あなたは派遣会社に籍がある社員ですから派遣会社を 離職した時に失業状態になり離職理由が発生します 派遣先の離職理由は関係しません、従って派遣会社に 籍があるうちは離職してませんから失業者ではありません、 失業状態にない人は受給資格がありません、従って 会社都合も自己都合も関係ないことになります、 なお雇用保険で手当が給付制限を受けることなく受給できるのは 、雇用保険のしおりにある、特定受給資格者の範囲のなかの 項目に該当すると職安が判断した人です、 会社都合という離職理由は雇用保険では使われていません

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる