教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員の子どもをもつ親ですが、 一人でできる仕事ではない量の仕事をいくつも与えられ、そのため深夜に及ぶサービス残業、や…

公務員の子どもをもつ親ですが、 一人でできる仕事ではない量の仕事をいくつも与えられ、そのため深夜に及ぶサービス残業、やりきれない分は、土日も家で仕事をし、先輩によるパワハラで病気になり、訴えを起こす場合、どうしたら良いのか教えてください。 オーバーワークもパワハラの事も上司は認めてます。 状況は詳しくお話しできませんが… 法律に詳しいかた教えてください。

続きを読む

37閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    役所を相手にすると面倒なので、上司個人を訴えれば良いです。 上司がパワハラを認めているのであれば一撃ですよ。 土日に家で仕事をしているのは相当問題がありますね(笑)データを庁外に持ち出しているというのは、如何なる理由があろうと、危険ですね。 相当杜撰な組織なんですね。 ちなみに、公務員であれば例規が整っているでしょうから、パワハラがあった事実があればその職員は懲戒処分ですね。うちでは停職か免職です。 今は、規制が厳しいですから、ハラスメントを認める上司はアホですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる