教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定先から連絡こない

内定先から連絡こない去年の8月あたりに内定を頂き、内定承諾書も提出し終えている内定先から、この時期になっても今後の予定などに関する連絡が来ません。 不安になってメールを送って既に6日経ちましたが、返信も来ていません。 これって普通なのでしょうか? 因みに10月に行われるはずだった内定者懇親会が延期になったというメールが私のところまで届かなかったこともあります。 そして、電話で「11月に行う予定なので、その詳細は連絡の不行き届きがないようメールと郵便両方でお知らせします。」といってからこれまで音沙汰無しでした。

続きを読む

951閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    どう考えても普通じゃないですから、 メールでは無く電話で問い合わせた方が良いですよ。 失礼でもなんでもないし、 悪いイメージが付くようなことでは無いから安心してください。 そもそも、相手の対応が失礼。 内定懇親会は、結局やっていない(少なくとも出席はしていないし 連絡も来ていない)のですか? 11月に行う予定であれば、何の連絡も無く 12月に入ってしまった時点で普通では無いですよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる