教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急お願いします!! 中学校の 教員採用試験は 自分の担当教科だけ試験をうけるのですか? それとも、中学校内容は…

至急お願いします!! 中学校の 教員採用試験は 自分の担当教科だけ試験をうけるのですか? それとも、中学校内容は 全ての教科でしょうか? 体育の先生はどうなんでしょうか? すごくしりたいので 教えてください

補足

公立中学校です

続きを読む

708閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    各地方自治体(教育委員会)や、年度によって試験内容は若干異なりますが、 (一次試験と二次試験の割り振り、面接の形態など) 以下の項目がどこの採用試験でも大体ある内容です。 《ペーパーテスト》 ●一般教養・・・英、国、数、理、地歴公民、各教科から数問(大体3~5問くらい)ずつ出題(全教科まんべんなく出ます) ●教職教養・・・憲法、教育法規関連、教育心理、など、教職に関わる法律や学問関連から出題 ●専門科目・・・自分の担当する教科の詳しい試験。国語なら国語、体育なら保健体育。 ●小論文・・・・与えられた題について、小論文を書く。 《面接系》 ●面接・・・個人面接、集団面接、タイプは様々に異なりますが、面接は必ずあります。 ●集団討論・・・これはあるところと無いところがあります。 《実技》 ●実技試験・・・体育、音楽、美術の先生には実技試験があります。 小学校の先生には、水泳とピアノの試験があります。 ●模擬授業・・・専門教科で、短い時間ですが、試験官を生徒と想定して、実際に授業をしてみせるという試験。 授業する内容も与えられて、指導案を書かなければなりません。 と、これくらいです。 これらを一次試験と二次試験に分けて行うところが多いです。 試験は都道府県+政令指定都市ごとに、それぞれであります。私立は学校ごとです。 詳しくは、その知りたい学校のある地域の教育委員会HPにアクセスして、 『教員採用(選考)試験』の募集要項や試験内容をチェックすると、全部書いてあります。 (一般教養がどんなものなどとは書いていませんが) 体育の先生であっても、体育だけ、という訳ではありません。教師には幅広い教養が必要ですから。 公立中学校の教師であれば、みな、このような試験に合格して教師になっています。 もちろん、受かったあとは自身の専門知識に偏りがちになるとは思いますが・・・。

  • 自分の担当教科だけです。中学校以上の学校は教科ごとに募集があります。 ただ、願書には免状以外で教えられる科目を書く欄はあります。(これはへき地その他の小規模校に行って、十分な人数の先生がそろわない時等の参考のためです。実際、私がいた中学(大規模校)でもスポーツ万能の国語の先生が体育を教えていたり、音楽の先生が実は書道の師範で、それを生かして書道を教えていたり、体育の先生が音楽を教えていたり、美術の先生が家庭科を教えていたり、ということはありました。理科の先生の中には「理科の先生が数学を教えなくて何を教えるのか!」と豪語していた人までいました。)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

教育委員会(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる