解決済み
准看護学校に入るまで、どのような勉強をすれば良いのでしょうか?高3女子です、春から准看護学校に進学します。 説明会が3月の下旬にあり、そこで課題(計算、漢字問題など)を出すそうです。 ですが、今家庭研修期間で暇なので今から准看護学校に入る前の予習をしたいです。 ちなみに自分は偏差値40代の介護の専門高校に通っています(国家試験受験できるレベルです) なので数学などの計算問題は苦手です、どのような予習をすればよいでしょうか? 回答よろしくお願いします。
451閲覧
☆看護の学校では、 (例) 解剖生理学、解剖生理学実験、生化学、 病理学、微生物学、医学一般、栄養学、 ・・・といった授業があります。 →これらの授業では、 ・高校の生物基礎のうち、動物の範囲 ・例えば、 ファンデルワールス結合、アルキル基、芳香族化合物、 ベンゼン環、水素結合、メチル基といった、 高校の化学基礎の教科書に出ている「有機化学」の範囲 ・・・といった知識が必要となります。 →なので、 生物基礎や化学基礎を復習しておきましょう。 ※今から、 早々と、 解剖生理学のテキストを買って、 勉強を始めても、 「全然わけがわからず、大パニック!!!」 →「こんなの勉強しなきゃいけないなんて、絶対ムリ!!!看護学校行くのや~めた」 ・・・といったことにもなりかねないので、 今から、 解剖生理学のテキストを買って、 勉強しておく必要は、ありません。 →看護学校に入学したあと、授業で基礎からしっかり教えてもらえますので、 心配いりません。
< 質問に関する求人 >
准看護(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る