教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

本当にどなたか教えて下さい。本当に辛いです。 今、私は学生です。私の祖父母の家が差し押さえられました。本当に突然のこと…

本当にどなたか教えて下さい。本当に辛いです。 今、私は学生です。私の祖父母の家が差し押さえられました。本当に突然のことでした。とても気が動転していて上手く書けませんが、どなたかわかりやすく教えて欲しいです。 まず、私の祖父母は数年前まで経営者でした。数年前、祖父母が雇っていた従業員が脳梗塞で勤務中に死んでしまいました。その従業員は上京してきて、祖父母が面倒を見ていました。(住む場所、ご飯など色々です)その従業員は学生の時から働いていて、(死んでしまった時は40代です)祖父母が面倒を見ていた時はその従業員の家の方から1回も挨拶は無かったそうです。 そして、その従業員が死んでしまった際、祖父母が健康診断を受けさせなかったという理由で、(祖父母はその従業員の方に健康診断を受けてと言っても聞いてくれなかったそうです)今だったら労災がおりるはずはないはずの事だったらしいですが、当時の風潮がそうさせてしまった?(ごめんなさい、ここの部分は母から聞いたのですが上手く書けません)ようで労災がおりてしまいました。 そして、今日、その亡くなった従業員の家の方から慰謝料の請求がきて祖父母の家が差し押さえられました。 祖父母は決して従業員たちに過酷な労働をさせている訳では絶対にありませんでした。これは絶対です。本当です。祖父母は孫の私と同じくらい従業員の方達を可愛がっていたと思います。 今回、祖父母から慰謝料を取ろうとしている家の人達は、家族の面倒をみてもらっていたにも関わらず1度も挨拶すらしなかった人たちです。そんな人達が祖父母を悪者にして慰謝料を取ろうとしているのはどうしても許せません。祖父母は本当に優しい人です。これは、家族だからとかではなく、私は何度も何度も小さい頃から祖父母の職場によく顔を出していたからよく知っているし、私だけではなく、他の従業員だった人たちも同じことをおもうはずです。 恐らく、向こうは大事な親族が過酷な労働で死んだということにしたいのだと思います。 なんで祖父母は今まで一生懸命働いてきたのにこんな仕打ちをうけなければならないのですか?私はまだ未成年で祖父母のなんの役にもたてないです。本当に悔しいです。祖父母たちは慰謝料を払わなければなりませんか?わかりません、どなたか教えて下さい。

続きを読む

33閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    色んな意見があると思うが 天地が変わっても不動の事を書きますね。 まず、健康診断は、強制に受けさせないと行けません。経営者、担当者が病院に予約を入れ受診できる状態を作る。受けなければ本人の問題となる。しかし その常識を知らず、口で言っただけ。その後、労災認定される。 何が正しくて、何が間違いなのか? 正しいこと 健康診断を受けなさいと伝えたこと 間違いな事 病院を手配しなかったこと いくら本人が受けなかったとしても死人に口無し 例え社員全員が受け1人が受けなかっただけでも 労災認定されています。 60歳で定年としても、 仮に毎月20万円×20年=4800万円+成長率 5000万円位請求来るんじゃないでしょうか? 最後に、思うのと発言、実行するのは違います。 不服なら訴えれば良いのです。家賃も食事も無料ならその分請求もできます。 ただ、祖父祖母は義務を怠ったのは事実ですし、知らなかったじゃ経営者として責任を問われます。 裁判しても勝ち目は0です 弁護士を立てて、和解、交渉しかないです。 相手も代理人を立てているはずですか

    1人が参考になると回答しました

  • とにかく弁護士を雇って相談を。 でなきゃ相手にどうこうするのは無理だと思う。 慰謝料を請求して差し押さえが来てるってことは民事裁判か何かで負けたのかな? 未払いなどでの差し押さえならば前もって事前に連絡が行くのでは?(封書で)それに応答がなく支払いも滞ってる場合に執行官が差し押さえに行くのかと思いますが…抵当の場合は事前に数度の催促の連絡後、差し押さえとなってました。 TVでの税金滞納者への差し押さえや取り立ても事前に連絡していましたし、連絡なしってことは無いと思うのですが。 裁判をして負けたのなら払わなくてはいけないでしょうね…飛ぶ方も居ますが祖父母さんは経営者であり、持ち家などの財産がありますから…お金を作るか相手方と相談し分割として月々払って行くかの相談になるかもしれません。

    続きを読む
  • 経営をなめてるからそうなる。 経営そんなに甘くないですよ。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる