解決済み
ここ数年、検事や判事なる人が多いのは東大でなく、慶應です。今まで東大だらけだったのですが。 官僚などもそうですが。 東大集中を抑制していますか? 日銀、検事、官僚、学者のような超硬い職業、東大だらけだっあ職業にそのような傾向があります。 東大、慶應 がやたら多い先導自民党の裏動きですか? 司法予備試験は最難関? 平成30年 司法試験予備試験の大学生 (学部生)の大学別予備試験合格率 ※最終合格者2名以上に限る *1 東京大 合格率11.5% 受験339合格39 *2 慶応大 合格率10.4% 受験383合格40 *3 一橋大 合格率10.0% 受験110合格11 *4 大阪大 合格率*9.5% 受験105合格10 *5 京都大 合格率*8.1% 受験135合格11
128閲覧
4人がこの質問に共感しました
東大法学部のトップ層の多くは司法試験を受けません。 東大ローの中で東大卒は4割程度しかいませんが、 予備試験を受験するのも限られた人たちだけです。 今の東大法学部生の興味は、 GS、マッキンゼー、ボスコンに採用されるかどうかです。 東大法学部で、これらの1つに採用が内定したと言うと 「おー」という声が上がりますが、 東大在在学中に予備・司法試験に合格したと言っても 「あいつ司法やってんだ」くらいの反応しかありません。 東大生と東大卒を合わせて毎年3000人から5000人が受験していた旧司法試験の時代には、慶應は、一度も、司法試験合格者数で1位になったことがありません。 今は、東大生・京大生・一橋大生のトップ層の司法試験への興味、裁判官・検察官への興味が無くなったために総体的に慶應が増えたという結果になっています。
なるほど:5
< 質問に関する求人 >
検事(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る