教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートの履歴書を書いています 私は前にアルバイトで働いていた店に籍だけ置いていただいて仕事には行っていない状態なのです…

パートの履歴書を書いています 私は前にアルバイトで働いていた店に籍だけ置いていただいて仕事には行っていない状態なのですが、この場合履歴書には退社とは書けませんよね でもそれだとダブルワークだと思われると思います この場合仕事自体は辞めているのだから退社と書くべきか、書かないべきかどちらですか? なにか上手な書き方はあるでしょうか 面接の前に書類選考があることもあり、どうすればいいのか悩んでいます

続きを読む

294閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    実情が特殊すぎて、退社と書いても書かなくても正解でも不正解でもないと解せます。 なので辞めているなら、「籍はあるけどもう辞めている」「辞めているけど籍はまだある」のいずれの強調でいくかです。履歴書はその方針に沿わせ、退社を書くか書かないか。 いずれにしても、面接時に口頭で事情説明することになりますから、そうなった経緯・原因をしっかり話して理解してもらいますよう…

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる