自治体の初任給は、採用区分別に高卒、大卒と給料の始まりが決まっています。 高卒直後に採用された場合には、高卒の初任給から始まります。 その後は前歴加算と言って、大概は以前の仕事上の経歴が加味されます。 ただし、大卒で大卒と同じ給料から始まることは少ないと思います。 (自治体に聞いてみるのが早い)
公務員の給与は受ける試験が高卒程度であれば支給される号俸は試験に応じた初任給です。 高卒者でも大卒程度の試験に受かり採用されれば号俸は大卒程度という試験に応じた初任給になります。 公務員は学歴がどうではなく何の試験に受かり採用されたのかで給与が決まるということです。 公務員試験を受ける以前に職歴があれば加算はされますが、学歴が加味されるかどうかはお問い合わせになった方が良いのではないでしょうか。 障害者枠の試験が何故高卒程度なのでしょう。 もちろん多くの障害者の方に雇用機会を与える意味では有効です。 それ以外に個人的に想像するのは雇用側は業務効率などの観点から健常者と同じ土俵で業務の遂行をさせるかどうかということです。 役所間の温度差はあるかもしれませんが、比較的難易度の低い業務に限られるそのため高度の学歴は必要ないとお考えなのではないでしょうか。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る