解決済み
4月から社会人になる、高校三年生です。(長文)簡潔に言うと、客室乗務員になるという夢が諦めきれません。 就職先はベーカリーショップなのですが、学校の先生に促されて内定を頂いたという形なので、はっきりと自分の意思で、という訳ではありません。 客室乗務員になりたいと考えていたのは高校一年生の時からです。 私が憧れている人が、外資系(国外線)の客室乗務員の方で、とてもキラキラして見えました。外資系は難しいとしても、国内線の客室乗務員になりたいという気持ちがあります。 エアラインスクールに通おうかと考えていますが、最終学歴としては高卒です。 高卒でエアラインスクールに通ったとしても、面接を受ける際、四年制大学や短大卒の学歴が必要な会社が多いと聞きます。なので受けられる会社は少ないのかなと思います。 英語にはあまり自信はないので、これでもかってくらい勉強しようと思っています。 また、陸上部だった為、体力、身長共に自信があります。 親に相談してみた所、本当になりたいと思うなら遅くない、応援すると言ってくれました。 話が長くなりましたが、私が聞きたいのは、 ①高卒でも大丈夫か、 ②社会人として働きながらエアラインスクールに通うことは出来るか、 ③働きながら大学の通信に通ってからの方がいいのか、 ということです。 周りに客室乗務員の方がいるという方、少ないとは思いますが、実際に客室乗務員だったという方、教えて頂きたいです。 長文、駄文、読んでくださってありがとうございました。
149閲覧
1人がこの質問に共感しました
スチュワーデス塾というサイトがあります。 http://www.stwds.com/ ここの一番下の「キャビンアテンダント募集要領一覧」というリンクを開くと、各航空会社が求めている学歴や年齢などの条件が出てきます。 高卒で受けられるところは国内の地域航空会社や、マイナー外資系だけで、正社員採用は少なく、多くが契約社員採用となります。それでいいんですよね? なお、「CAになりたい」って人は、実は落ちやすいです。「CAになって自分が満足すること」が中心にあるからで、それだとCAになったところで夢が終わって、その先の仕事で活躍できないんです。 就職にあたっては「CAになってからの仕事」をリアルに考える必要があり、自分が旅客や会社の満足のために働くということを、今のうちから考えなくてはなりません。独学だとそういうところが難しいでしょう。 https://toyokeizai.net/articles/-/86800
これからでも、短大や大学を受けることはできますよね センター受けてなくても定員割れで二次募集してるようなところの試験なら間に合いますよ。 家から通い、短大の方は奨学金で学費を払い、エアラインスクールのお金を親にお願いする。それなら回り道しないで良いと思います。 またはエアライン科のある専門学校に入るとか。 進学できないのはおうちの事情ですか? 少し厳しいことを申しますが、高1から憧れているなら、英語の勉強を頑張るとかしなかったの? 私の友人は高2で客室乗務員の道をきめたら、別人のように英語の勉強をを始めました。 英語部に入り、更に外国人の先生にお願いして、週に2回は食堂で一緒にランチ。もちろん昼休み中会話は英語で。おうちの事情で留学が無理だから、と親に協力してもらいホームステイの受け入れや海外交流センターのボランティア、できることを調べて動いていました。 すごい勢いで勉強もし、進学していき夢を叶えました。 進学目指して勉強していなかったのでしょうか。 努力した人には大学から返さなくてよい奨学金がでますよね。 親御さんが応援すると言ってくださるなら、浪人してでも短大か大学に行き、エアラインスクールとダブルスクールして目指すのが王道では? 憧れを現実にする努力が出来なかったのは、本気で目指していたのとは違うように思います。 エアラインスクールについてさえ、自分できちんと情報収集できてないようですし。 もう一度本気で夢を叶える気力があるのか自分に問うて、ある、と思えるならしっかり情報収集して動いてください。 キラキラしてるように見えるかもしれませんが、まあ地道な仕事ですよ。
エアラインスクールに通うことに関してはみなさん仕事をしながら、大学に通いながらというように予備校のようなものなので通えるかと思います。 ですが、応募条件の、学歴のところがひっかかるかと思います。 せめて、短大には行けないのでしょうか。短大に行けば、かなり採用の枠が広がるかと思います。 あとは、エアラインコースのある専門学校も今はいろいろな会社と提携していて、客室乗務員にはなりやすいかと思います。 短大や専門学校へ行くのは難しいのでしょうか・・・。 ちなみに外資系でしたら、英語は完璧に話せないと採用試験に合格することはできません。イギリスは、ビザの関係で、3年間しか勤務はできないなど、外資系はいろいろと制限があります。ハードルは相当高くなります。
お邪魔します 「エアラインスクール」と言うものがある事を初めて知りました いい経験になりました。ありがとうございます それで、早速ANAのエアラインスクールのサイトを拝見したのですが、 入学条件は、「専門学校・短期大学・4年制大学または大学院に在学中の方で2020年度以降の新卒採用対象者」で、高卒ではダメですね つまり、同社の場合、①はダメだし、当然②もダメですね では、通信制大学の事を検討しておられるご様子ですので、この部分について述べさせて頂きます(つまり、③のはなし) まず、非常に失礼なお問い合わせですが、貴方はそもそも大学(通学課程)に入学できる学力をお持ちでしょうか? 通信課程は、事実上試験がなく誰でも入学できる場合が多いですが、卒業は通学課程に通えるくらいの学力がないとできません 次に、大学は単位制(ポイント制)で、卒業までに124単位取得する必要があります 1単位は、45時間ですので124×45=5,580時間、学ぶ必要があります 仮に、これを4年間で卒業する場合、1週間で約40時間くらい勉強する必要があります (実際は、これを随分と圧縮できます(要するに、上手に手抜き)) できそうですか?? 新しい生活(ベーカリーでの勤務)に慣れながら、合わせて仕事が終わったら、1週間に40時間です (上手にズルしても半分にはならないでしょうし、最初はどの様にズルして良いかわからないでしょう) オトナのご意見ですが、 何方か一方を選択された方が良いのではないでしょうか? https://www.anaschool.jp/tokyo/course/ca_basic.php
< 質問に関する求人 >
客室乗務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る