解決済み
中学生です。 私はもう四年くらい小学校の教師になりたいと思っています。 中学の職場体験では小学校に行き、1年生を担当しました。 私はそれまで 小さい子と接するのが苦手で教職について大丈夫なのかと思っていましたがその時は意外と大丈夫で楽しかったです。 また家庭科の実習で保育園の子と遊ぶという経験もしました。小1のことは違い、勝手にどこかに行ってしまう子もいて少しイラッとすることもありました。 そして汚い子はあまり好きになれません。 私は今2人小学生の兄弟がいるのですが手も洗わなかったりするのが気に入らずいつも怒鳴ってしまいます。 私は多少の暴力暴言は普通というように育てられてきました。 家族以外の人の前でそんなことをしたことはありませんが そもそも人と話すことは得意ではないし… このような人は向いていないと自分でも思いたくないですが思います。 でもなりたいと思ったのです。 私が教師になりたいと思った理由は小学生の頃すごくいい先生がいて、そうなりたいと思ったのとあまり良くない先生もいて自分だったらもっとこうすることができるのに、こうしたらいいのにと思ったからです。 また私は多少絵も上手い方だしピアノも弾けるし勉強もできるし、勉強すること、そしてそれを人に教えることが好きでそれを教師なら発揮できると思ったからです。 ここまでずっと小学校の教師になりたいと思って頑張ってきました。 教師になるために頑張って勉強して成績もオール5取って英検も準二級取って体操もやってたし… でも高校入試を目前にして本当に教師になりたいのか、というか、なっていいのかわからなくなりました。 すごく大変な職業だと思うし、 そんなんだったら他にもっといい職業があるかもしれないですよね。 でももうずっとこの目標で頑張ってきたから、それがなくなってしまうのが怖いという気持ちもあります。 塾の教師にはひかれません。 中学の教師の方がいい?と思うこともありますがでもやっぱり小学校!となります。 私は小学校の教師にはならない方がいいですか? あと小学校の教師ではなかったら他にどんな職業がありますか? 色々と矛盾があるかもしれませんが回答お願いします。
212閲覧
小学校教師はかなり重要なポジションですよ。 小学校1年生はみんな無邪気で可愛いです。 しかし、小学校4年生くらいになると、指導力が低ければ学級崩壊が起こり得ます。 中学や高校と違い、小学校は全教科を担任が指導することになります。 その担任の指導力が低ければ、全ての授業が破綻します。 質問者様が挙げた欠点は教員の向き不向きにはあまり関係がありません。 教員も人なのだからイラッとすることはあるでしょう。それは顔にさえ出さなければいいのです。汚い子が嫌いなのもそうです。 また教員は演技者です。本当の自分は仮面で隠してしまい、生徒の前では「先生」として演技するのが教員です。人と話すのが苦手でも、演技すれば問題ありません。 それよりも、 カリスマ性はあるか? よく通る声を出せるか? 大きな声を出せるか? 指導力はあるか? 自分に自信を持てるか? 学級崩壊を未然に防げる自信はあるか? などの方が圧倒的に大事なことです。 これらが出来る自信があれば、向いていると思います。
最近は、教員の時間外労働が、問題になっています。 確かに、時間外労働は、多いのです。 しかし、給料をもらうものは、大なり小なり、つらい部分があるものです。 そう考えて、ある程度の時間外労働は、目を瞑るしかありません。 結論的には、やりがいのある、良い仕事だと思います。 良い仕事でなければ、定年まで勤め上げることは、無理というものです。 定年まで勤め上げる先生に中には、女性もとても多いのです。 ですから、 「小学校教員は、女には最高の仕事だ」 と言われるのです。 給料の男女差も、皆無です。 福利厚生も、文句なしです。 産休なども、キチンと整備されています。 育休も、取得することができます。 さて、大学は、教育学部(教育大・学芸大)に進学することを、お薦めします。 目的大学ですから、学生の意識が違います。 成功を、祈ります。
ごめんなさい。 はっきり言って向いてないと思います。 たしかに楽しいと思えたことは、とても良いことです。 しかし勝手にどこかに行く子どもがいてイラっとした、汚い子どもが嫌い。 ご兄弟に対して怒鳴ることがあると書いてあるように、ご自分の計画通りにいかないと、なにかしてしまいそうな感じがします。 うまくいかない時にイラっとするのではなく、どうすれば良いか考え実行するのが教育者です。 家族以外にはとありますが、大切な時に素が出てしまうものです。 教育熱心で子どもの感情を無視する親のよう。 どんなに経験を積んだすごい方でも、計画通りにいかないことはあります。 相手は子どもなので、同じ日は二度とありません。 職場体験に行った小学校がたまたま良かっただけで、全国どこにでも生意気な小学生は必ずいます。 理想や教師に対する考えがあるようなのでそれを目指すのも良いですが、かなり不安です。
なるほど:1
やりたいと思ったことはやるべきですよ。 教師といえども完ぺきな人達ばかりではありません、安心してください。 教員免許を取って、採用されれば出来る仕事だと思っていいと思います。 もし出来ないことや不得意なことがあっても、学年主任など相談する人もいます、やる気があれば何とかなると思います。 イラッしたり、気に入らないことがあっても怒鳴っりせず、冷静に何にイラついたのな、何が気にいらないのか、それをどうしたいのかと考えることを実行してください、あなたが思った通りにならないのは子供のせいではなくあなたの責任だからです。 あなたがやりたいと思ったなら、わき見をせず小学校の教師を目指してください。
< 質問に関する求人 >
小学校教師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る