教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ワークオールという派遣で倉庫内作業をやったことがある方に質問です。

ワークオールという派遣で倉庫内作業をやったことがある方に質問です。バイト募集してるサイトからとんだのですがそのときは「短時間OK」と書いてありました。登録が終わりワークオールさん自体のお仕事カレンダーをみたら倉庫内作業は「9時から18時」が非常に多く「日勤」と書いてありました。これは9時から15時や、12時から18時までというシフトで働くことはできないのでしょうか? よろしくお願いします。

続きを読む

5,013閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    人によって担当営業所とかも違うから直接会社に聞くのが早い。 短期紹介とか請負だと普通は指定された時間が勤務時間ですけどね。 短時間で働きたい人はショート勤務で募集かけてるニトリとかの直雇用パートにでも申し込むのが確実。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

短時間(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる