教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

個別教師のトライでバイト経験の方お願いします。

個別教師のトライでバイト経験の方お願いします。私は、個別教師のトライでアルバイトを考えています。 友人が、頭が悪くても人が足りてないからバイトできるといってしているのですが、あまり賢くなくてもバイトできるのでしょうか?? また、週何時間働いて、毎月いくらお給料を貰っているか(いたか)を教えていただきたいです。

続きを読む

3,004閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まあ言葉がしゃべれて大学生以上であれば全然大丈夫でしょう。 というのも、大学生であれば小中高までの勉強は、"やっているはず"です。 忘れているかどうかは別にして、絶対にやった上で、留年などで中退をせずに卒業している訳なので、最低限の知識はある"はず"です。 なので基本的には誰でも指導は可能です。 ちなみにこれは個別指導のトライに限った話ではなくて、他の個別指導教室などでも同じです。 そして勤務時間は週1時間で、1ヶ月5000円程度を考えておいて下さい。 これもどの個別指導教室でも同じです。 というのも、採用されたとして、最初は仕事がありません。 だって既に在籍している生徒は、他の教師が指導しているからです。 教師が退職するか、新規生徒が入会しないと割り振りが決まりません。 まあ教師が退職するよりも新規入会の方が可能性が高いですが、普通に考えれば一斉に何人も入る事は無くて、1人ずつ入会して来る訳です。 この1人が突然週5で指導を受けたいというなら別ですが、普通は週1くらいでスタートします。 その生徒を指導する訳なので、最初は同じように週1回1時間だけの指導になって来る訳です。 ただ指導を続けていると、段々と新しい生徒も入会して来ますし、年度替わりなどで教師の退職も出るので担当する生徒も増えて来ます。 が、指導があんまり良くないと、担当している生徒が退会してしまったり、他の教師への変更を希望されてしまったりもします。 このため最初の生徒を担当した後に、指導時間や担当生徒を増やせるかは実力次第です。 相手が居る仕事なので、相手となる生徒の入会や継続、退会などに大きく左右されて来る物なので、あまり期待しておかない方が良いですよ。 でもこれは個別指導教室ではなくて家庭教師とかも同様ですし、英会話のレッスンやテニススクールとかも同様なので、仕組みとしてはそういう物だと思っておいて下さいね。 長くなりましたがとりあえずはこの辺で。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トライ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる