教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

のし書きについて スーパーの中のお茶屋さん(対面販売)のパートに面接に行きました。 もし採用されたら、辞退するか…

のし書きについて スーパーの中のお茶屋さん(対面販売)のパートに面接に行きました。 もし採用されたら、辞退するか悩んでいます。 お茶屋さんは同じ系列のスーパーにも複数テナントがあります。販売員の方達は、見た感じ50代後半~60代の方達です。 面接で贈答用ののし書きがあると聞きました。 私は字がかなり汚いです。 面接の履歴書はパソコン作成でした。 字に自信がないと答えると、入って練習して頂くと言われました。 自分でも練習セットを購入するつもりですが、そんなに簡単に上達するのか自信がありません。 お店は二人体制ですが、3か月後には一人でお店を任されるようです。 仕事内容、勤務時間はとてもよいのですが、のし書きの事を考えると気が重くなります。 辞退した方がよいのでしょうか?

続きを読む

100閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    良い機会じゃないですか! 辞退すれば字は汚いまま。 勤めれば、少しでも字は上達するし、危機感で自分で練習すると思います。 給料も貰えるし一石二鳥。 雇い主も字が汚い事は分かってるんですから。 自分を追い込むくらいの方が成長できます! やる前から諦めてらたもったいないです。 どうしてもダメなら辞めましょ。辞めても死にません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

60代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる