教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来年の四月から警察事務として働くことになりました。 警察職員は車の免許が必要だと書類に書いてあり、現在自動車学校に通っ…

来年の四月から警察事務として働くことになりました。 警察職員は車の免許が必要だと書類に書いてあり、現在自動車学校に通っています。 質問なのですが、昨今車の事故が多く自分は反射神経が鈍いためあまり運転はしたくないと考えています。 また勤務地も田舎なために国道であっても子供や老人が灯りも持たずに横断し危険です。 なので田舎で車が必要であってもなるべく公共の交通機関か自転車で過ごしたいと考えています。警察事務として働くにあたって車に乗る機会はどれ程あるのでしょうか?

続きを読む

1,962閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    警察事務でしたら、配属先は署の会計課か警務、庶務でしょうかね。 最初から本部系はないはずですし、問題が有る者、または優秀な者のみ、本部や学校の事務に配属になります。 本題の自動車免許ですが、通常の公安委員会から発行された運転免許証では、警察車両を公務として運転は出来ません。 新たに警察独自の公用車運転技能検定(青免)を取得しなければ、公務での運転はさせてもらえませんよ。 青免と言っても、青くは無い只の紙で、任命賢者はその時の警視総監になります。 なので、あなたが一般の普通免許を持っていても、その検定が有りますから、それで落ちれば運転しなくて済みますよ。 しかし、県警内で全ての職員が取得している訳では無いので、選定されなければ良いのですよ。 ましては、一般職員で青免を取得しているのは、少ないはずですし、持っていても年に数回、荷物運搬程度の運転でしょうから、緊急走行なんて事はありえません。 安心して下さい。 事務職員の仕事は、有る意味、警察官よりも大変忙しく、事務仕事の他に荷物運び等の雑用が多いので、体力も使いますし、柔剣道大会やお偉いさんの巡視等のイベント時、雑用で駆り出されるので、大変だと思います。 また、今後、2~3年で理想と現実の違いや、警察官とは違う、ストレスが溜まると思いますので、上手く吐き出すなりして、ストレスを溜めない事が大切ですよ。 良い上司や同僚に恵まれれば良いですね、頑張って下さい。

  • 車の運転を求めているのではありません、免許に係わる人が訪れる時に免許所持者が対応する事が適当と云う事です、特に近年運転免許がない人って変人かな?って思われる世相ですから、勿論署の軽自動車で外出して用を足す事もない訳ではありませんが・・・。

< 質問に関する求人 >

警察(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる