教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

婚活&結婚したくなる女性になる為に

婚活&結婚したくなる女性になる為に勉強しておいた方がいい資格はどっちでしょうか 勉強時間一年程度です 現在26歳フリーターで 無資格ペーパードライバーで一人暮らしです パワハラ等トラウマで正社員復帰は今は無理です ◆育児系 保育士orチャイルドマインダー 時間・能力・予算的にもチャイルドマインダーでしょうか? ◆家事系 家庭料理技能検定or管理栄養士 料理スキル0です。管理栄養士がいいですが 勉強時間一年には家庭料理技能検定のがいいでしょうか ◆再就職系 事務系or販売系 本音は結婚後もフルタイムパートなどしたいです。 現職的に販売士、家電アドバイザー、接客中国語など。 ただ、今の彼が土日祝休みの公務員なので、 結婚後休みが合わないこともあり 今からなら事務系資格のがいいでしょうか? もうアラサーなので30までに結婚、出産がしたいです

補足

ありがとうございます。 やはり管理栄養士が良いそうですね。 彼氏さんとは 趣味が合って仲良しなのですが 恋人止まりというか、 生活面は一人暮らし始めたばかりで 世間知らずと言うか。 私は恋人から奥さんになる練習をしたいです。 資格を取らずとも料理も家事も子供の扱いも 健康も意識して 大人の女性になりたいです。 趣味の合う仲良しの恋人から、 嫁にしたい女になりたいです 兼業主婦にもなりたいので30までに出産→再就職は35までにしたく、その間通訳案内士や販売士も取りたいです いとこのお姉ちゃんが言ってましたが、兼業主婦優先で パートを辞めたら幼稚園から追い出されるとも言ってました

続きを読む

253閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    「本音は結婚後もフルタイムパートなどしたい…」 とのことですから そう出来るように(トラウマもあるとのことなので…) 自身のメンタル面リカバリー能力をあげる資格や勉強はどうですか?つまり心理学系です。 そういう勉強をしているあなたのことを 「復帰に向けて前向きだな。結婚してからも色々あるだろうけど、この分なら安心かな?」と彼は思うかもしれません。 きっと、正社員として働けなくなってしまったあなたのこと、少なからず心配してると思いますし、 仮に、結婚のご挨拶などすることになれば 相手のご両親も少なからず心配するでしょう。 そして心理学系の役に立つ勉強をすれば 彼や、いつか生まれる子供に対しても コミュニケーションや癒し、傾聴能力などがあることで、 とってもいい奥さん、ママになれるのではないでしょうか。 結婚できること祈ってます!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

チャイルドマインダー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる