教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会保険労務士 受験資格について

社会保険労務士 受験資格について現在自営業をしています 五年ほど前、私は郵便局に勤めておりましたが民営化の波が押し寄せてきたため 現在の仕事に転職致しました。 郵便局では、保険の外務員として約10年務めていました。 大学には進学しておらず、高卒後18歳で郵便局の保険の外務員として採用されました。 このたび、社会保険労務士の資格取得の為、死ぬ気で勉強する覚悟なのですが 受験資格があると聞き、私には受験資格があるのかと心配になりました。 国家公務員として3年以上の実務経験が必要をのことですが、 保険の外務員として働いた期間は実務経験の期間となるのでしょうか? どうかお知恵をお貸しください よろしくお願いいたします。

続きを読む

1,256閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    国家公務員として3年じゃなくって、行政職で3年だよ。外交員だとわかんないや。 ↓直接試験センターに聞いた方が早いよ。 http://www.sharosi-siken.or.jp/

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会保険労務士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる