解決済み
職場の人に発達障害(ADHD)を伝えようか迷っています。 2カ月ほど前にコールセンターに正社員として採用されました。 今、試用期間中なのですが向いていないことに気がつき辞めたいと思っている毎日です。 今はまだ着台しておらず、メールの返信を主にしているのですが、隣のベテランさんとお客様の電話のやり取り内容を聞いて自分には無理だとおもってしまいました。 皆さんとてもいい方たちなので、迷惑をかける前にやめよう、職場のお荷物、即戦力になる前にやめようと思い話を切り出したのですが、全力で阻止されました。皆さま口を揃えてメール返信ははやくなるし、電話も膨大な知識もなれるよと。 私には発達障害があり、最近仕事を始めるにあたり薬を処方してもらいました。 薬を飲んで、努力をすればマルチタスクをこなせると思っていたのが甘かったです。 職場の人に辞めたい理由を聞かれたとき、色々理由を言ったのですかあまり聞き入れてもらえませんでした。最終手段として、普段は絶対わまりには言わない発達障害の話をしようとおもうのですが、しても大丈夫でしょうか。 今はみなさん忙しい中フォローしてくれているのですが、電話が始まるとなるともう迷惑しかかけないと思います。 出勤途中の電車のなかからこの文章を書いています。支離滅裂な文章で申し訳ありません。
605閲覧
2人がこの質問に共感しました
発達障害の話を聞いても「じゃ、仕方ないね、辞めなよ」とはなりません。 むしろ養護されるでしょう。 『仕事が嫌だから辞めたい、恥をかくまえに逃げたい、人数を欠くことになろうが、それで迷惑をかけようが、フォローされてるのを裏切ろうが構わないからやめたい』 なら、逆に嫌われるのを覚悟でそう伝え、うも言わさず辞めれば良いことです。 発達障害を盾にして、『良い人』のまま辞めようというのは都合の良い話しですし、養護する方の優しさを無駄遣いさせることになるだけです。 本心はどこにありますか? できるできないじゃなく、 迷惑かけながらやればいいじゃないですか。 恥をかきながら一生懸命にやればいいじゃないですか。 マルチタスクをルーチンやフローチャートのように扱えるようにマニュアル化をしようと努力をしてから言っていますか? 薬を飲んで努力をすれば〜あまかった、とありますが、今しようとしている努力は「上手く辞めるには」になっていませんか? 戦力外でクビになるまでやってみる努力に切り替えると良いでしょう。
先輩は、恐らくあなたみたいに「辞めたい」と言っていた人を 引き留めて育て上げた実績があるのでしょうね。 先輩が「慣れればできるようになる」とか「努力すればできる ようになる」というスタンスだから、どうにかして「他の 人とは違うんですよ」って伝えなきゃならないんですよね? だったら言うしかないでしょうね。 発達障害のことを。 でも、そうやってこれからも、普通のフリをして就職して、 できないと思ったら、自分の仕事忙しい中、一生懸命仕事を 教えてくれた人に対して「発達障害なんです」って言うんですか? 「それ先に言ってくれよ」ってみんな思いますよ。 雇う側も「聞いてないよ」ってなるので、今後隠して就職活動 するかどうかは、よく考えてみたほうが良いと思います。
ADHDを隠していて周りに迷惑をかけているのに 「仕事を続けたい」ならカミングアウトしなければ いけないと思うのですが、もう『辞める』と決めているのなら いちいち言わなくていいんじゃないですか? 周りの人に「辞めたい理由」を問いただされたときは 「自分には向いてないと思うし、精神的にも限界なので 辞めたいと思います」でいいと思います。 それでも引き止められるときは 「もう次の職場が決まっているので・・・」と 多少の嘘で乗り切りましょう。
>最終手段として、普段は絶対わまりには言わない発達障害の話をしようとおもうのですが、しても大丈夫でしょうか。 いいえ、大丈夫ではありません。 入社する時は隠して、辞めたくなったら言い出すのはあまりにも都合が良過ぎるのではないでしょうか。 迷惑についても同様であります。 辞めないと職場に迷惑をかけるからとおっしゃるのでしたら、2か月で仕事を投げ出されるのはより迷惑ではないでしょうか。 とはいえ、仕事への熱意もご自身の見込みの甘さに対する責任感も全くみえませんので、あなた様はやめる選択をとるでしょうが、その場合は恥を書いて白い目で見られながら、ご自身の至らなさを理由におやめください。そして、今後このようなことを起こさないように、採用段階で必ず発達障害の旨を相手に伝えてください。
< 質問に関する求人 >
コールセンター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る