解決済み
少し、教えて頂きたい事柄があります。 HTML4の時代にWEBの資格「Webクリエイター能力認定試験上級 (html 4.01)」を取得しました。現在は、一般事務の仕事とWEBの仕事を探している形です。(経験上から事務の方が強くなるので、WEBアシスタントとして就職出来たら良いなぁという感じです。有料職業紹介関係は最後という形にしています。多分趣味路線になると思っている) パソコン教室でWEBを受講している人と知り合いになり、その人は派遣会社に登録して現在RPAプログラム受講する予定との事です。彼女はPythonのプログラミング言語系に入門した様子。 パソコン教室で教材本として使われていたのが「いちばんやさしいHTML5&CSS3の教本」のようでこれは私にも合いスマホ関連で非常に役に立ちましたが、彼女は、何か感じたのか私のサイトを見て次の書籍を薦めてきました。https://book.impress.co.jp/books/1113101128 この書籍は必要なものでしょうか。CSS規則で縛るより、WEBの生産で慣れるのが先のような???。まず現役で仕事として就かれている方にお尋ねしたいと思います。ポートフォリオ系で良さそうな「ドリル式やさしくはじめるWebデザインの学校」は購入しました。仕事としてWebでバリバリにHTML書いている方アドバイスよろしくお願いいたします。
補足として、彼女が伝えたい内容が伝わらない。(私の時代はHTMLが重要で益子さんのwebの教科書の書籍の時代でした。) そういうギャップが生じています。
148閲覧
貴方がどういう会社に入って、何を担当するか次第です Webクリエイター能力認定試験上級を持って居るのですから、プログラミングに関して基礎は出来ている訳です 後はWeb作成でも事務系ソフトでも機械制御でも、それが必要になった時に学べば十分でしょう
webは、どれだけ見てもらえるかが重要。いくらデザインが良くても、見てもらえなければ、無いのと同じ。 特に一般企業は、営業ツールとしてwebを利用していますので、SEOを意識したweb作りが重要です。 では、SEOを完全に学びたいと思いますが、一切ありません。 Google、Yahooなどは絶対に公開しません。それをしてしまうと、皆真似するからです。 つまり、実践経験でしかなく、本に載っているのは昔のSEOなので、無意味です。 制作技術があるのであれば、一つのテーマをもとに、制作し、運用してそのテーマで検索ヒット出来るようにすると良いでしょう。 但し、本格でやらないと1ページ目に載るという事は困難ですが。
デザイン会社寄りのほうへ進みたいなら理論的な知識などもあったほうが良いとは思いますが件のURLは2014年発行なのでそんなに必要なのか?とは率直には思います。 私はデザイン系ではなくただの「中小企業でホームページメインで集客を」というミッションに携わるレベルなので具体的・専門的なスキルと言うよりも今の時代にあった見た目を相手にはより求められている感じです。現状はレスポンシブデザインが出来るとかであれば相手にはしてもらえるレベルな気はします。デザインだけでなくSEOの知識も必要になってきますし。 楽天やyahooなどでやっているショップになればCSSという括りではなく、CSSの知識も必要ですが、入っているとこのCMSを使いこなせるほうがより重視されるでしょう。 結局はより必要とされるスキルや要領のよさはケースバイケースなので自分に適正の高いスキルやニーズの多そうなスキルなどを見極めるのも重要とは思います。
< 質問に関する求人 >
一般事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る