解決済み
現在、保活・就活を行っています。1歳半になる息子を保育園に預け、パートに出ようと思っています。 私の住んでいる地域は待機児童ゼロと聞いていたのですが、今年は0、1歳児の入園希望が多く求職中ではなかなか難しいとの事でした。 どこの保育園も定員がいっぱいというわけではなく、保育士不足が解消されればその都度枠が増えていくようです。 なので、今月がダメでも来月保育士さんが増えれば入園出来るかもしれない… しかし求職中では優先順位は一番になります。 市役所の子育て支援課からは、職を先に探したほうが…と言われ ハローワークからは、保育園を先に…と言われ まさに八方塞がり状態です。 そんな中ハローワークから紹介して頂いた企業に履歴書を送ることになりました。 担当者から連絡が来て、面接という流れになるのですが 保育園の事情をどのタイミングでお話すれば良いのでしょうか? 働きたいのは山々ですが、あちらも忙しいから求人を出しているわけで…いざ面接でいつ働き出せるかわかないと切り出すのも申し訳なく思ってしまいます。
2,405閲覧
私も保育園に申請をしつつ、平行して職探しをしていました。 最初は、保育園に申請中です、と正直に伝えた(ハローワーク経由でですが)うえで、働き始めるのは保育園が決まってからということで企業に応募をしていましたが…なかなかないですね…現実的に。 子連れOK(託児所あり)の企業はやはり人気で、面接までこぎ着けても決まらなかったり…。(年齢的にもキツかった) でも、保育園の事を言わずに面接に臨んでも、けっきょく面接のときには言わなければならず、すぐに人手が欲しい企業とすれば、「じゃぁ無理です」になってしまいかねないですね。 だったら、最初から保育園の件は伝えた方が良いも思います。 ハローワーク経由なり、履歴書を送る際に伝えるなり…。
とりあえず無認可ではだめですか? 私も上の子2歳半、下の子1歳の時に働き出しました。 当時、65歳未満の義父と同居で市の規定に合わず認可は待機すらできませんでしたが無認可に預けて働きました(義父と折り合いが悪く、ストレス性蕁麻疹がでたため)。 無認可に預けて仕事を決めてから認可に空きが出たら移る・・・って方法もあると思います。自治体によっては加点はないかもしれませんが、加点のある自治体にお住いなら優先順位は上がりますよ。
最初に現状を言っておくべきだと思います。採用することになってから伝えたのではとても不誠実です。それでも採用してくれれば早く保育園に入れるかもしれませんし、会社が待ってくれるかもしれません。 保育園は一人の保育士がみれる人数が決まっていますので、それを無視しての入園は厳しいかもしれません。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る