教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

餃子の王将のバイト。

餃子の王将のバイト。餃子の王将のキッチンでバイトをしていた、又はしている方に質問です。 キッチンの皿洗いのコツを教えて欲しいです。 私は一ヶ月前からキッチンで皿洗いをしていて、 込まない時はちゃんとできるのですが、日曜日や 祝日のお昼などは、洗っても洗っても皿が次から次へと来て、それにお盆も洗わないといけないし、、 みたいな感じですごく焦ってしまいます。 早い先輩のやり方を真似したりしても溜まる一方で、 少しも休む暇などありません。 どうすればいいでしょうか

続きを読む

575閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    王将で働いて約3年です 私もキッチンからスタートしたので、洗い場をしたことがあります 今でもしますが… 洗い場はやり方というか慣れというか…数をこなして自分のやりやすい方法を探すのがベストかなと思います なので私なりに工夫してる事をいくつか書いておきます 私は洗浄機から出てきたお皿を運ぶのは熱すぎて難しいので、洗浄が終わったらすぐに洗浄をあげるようにしています 他のお皿を洗っている途中でも、ピーッと音がなったら洗浄機をあげています 少しでもはやく冷ますためにしています また、洗浄機に通すために食器を並べるかと思いますが、その並べ方も工夫しています 例えば餃子のお皿だとすると、横に置いてしまうと幅をとってしまいますが、縦に並べると、横に並べるより遥かにスペースが少なくすみます その分違う食器を並べれますし… あと、同じ食器はできるだけ固めて洗います 洗い終わった食器を並べる時、ぐちゃぐちゃに並んでいる時よりも、同じのがだいたい揃っていると片付けやすいからです また、お盆を洗う時は、表裏を交互にして、なるべくたくさんの枚数を一度に洗浄機へ通すようにしています あとは汚れの落ちにくいものを水につけておく…とかでしょうか… 大変だとは思いますが頑張ってください!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

餃子の王将(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる