教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社を退職希望の主婦です。4月に自己都合で会社を退職しようと考えているんですが…失業保険についてネットで調べた所失業保険…

会社を退職希望の主婦です。4月に自己都合で会社を退職しようと考えているんですが…失業保険についてネットで調べた所失業保険マニュアルなどというモノが多く販売されてます。通常自己都合で退職した場合の失業保険がマニュアルを読んで実戦すると通常よりプラスになるという本らしいのですが…。。 何せネット販売ですし高額ではないにしろ詐欺の類じゃないか不安です。でもどうせ貰うなら沢山貰いたいのも事実。 実際この類のマニュアルを使ってる人っているんですか?買って損はしないですか?知ってる人がいたら教えてください。お願いします。

続きを読む

592閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    自己都合で得する方法なんてありませんよ、買ったところで大した額じゃないですが 騙まされるよりは、騙されない方がいいですよ 殆ど不正受給に近いことをしなければプラスになることはないですよ

  • 多分、訓練校に行くとかその類ではないでしょうか? 訓練校に行くと、受講手当(1日500円)と通所手当が出ます。 通所手当とは、分かりやすく言えば通学手当ですね。 基本手当も貰いながらタダで学校に行けて受講手当というお金まで出るので、そういう言い方をされるのかもしれませんね。 でも、訓練は希望すれば必ず行けるものではありません。 受講できる人数があらかじめ決まっているので選考がありますし、いつでも募集はしていません。 まして、あなたが退職をしようと思っている時期は1年で最も退職者が多い時期で、その分訓練校を希望する方達も増えます。 倍率が高くなるということです。 また、基本的に雇用保険受給者を対象としているので、受講開始日の日までに最大限受給できる日数の残りの日数がある程度残っていなければ申込すらできません。 もちろん、あなたが何かスキルを身につけたいと思い訓練校に応募するのであれば、それはいいことだと思いますけどね。 お買いになるのは・・個人的にはお勧めしません。 そのお金を、もっと他の大事なことに使われることをお勧めします^^;

    続きを読む
  • 失業保険がプラスに?自己退職しても、失業保険もらえるんだから、儲けようとしてはいけません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる