教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今の会社(銀行)は事務のつもりで入ったのに、これからは女も営業だということで勉強したりセールスしたりしなくてはならなく、…

今の会社(銀行)は事務のつもりで入ったのに、これからは女も営業だということで勉強したりセールスしたりしなくてはならなく、これからの事を考えると苦痛です。結婚しているので、帰ってご飯つくって洗濯して寝るのが精一杯です。通うのは片道一時間半くらいかかります。他に近い支店はいくつもありますが、苦痛です。七年間銀行にいますが一度も楽しいと思ったことはありません。みなさんが私の立場だったらどうするか教えてください。

続きを読む

601閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    そりゃあ銀行だって全員営業でしょう。だから商品の勉強もしなくてはいけないでしょうね。そうして 来店されたお客様にさりげなくお勧めしたりする位の営業行為は社員として欠かせないでしょう。 本物の営業は、素人がちょいとやろうったってそうそう簡単に出来るものじゃ有りません。ましてや貴方の会社が扱う商品はお金そのものですからね。ですから上に書いたように気楽な気持ちで受け止めれば良いんだと思いますよ。 片道1時間半掛かるったって、それは貴方が承知の上でしょう。元々は近かったのに、会社からわざわざ遠い所に飛ばされたの?そうじやないでしょう?だったら仕方無いじゃないの。 仕事が楽しいと思ってやっている人は、ほんの一握りの人ですよ。頑張って続けるか、早く退職して、ご主人の扶養家族で暮らすか自分で決めれば良い事でしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる