解決済み
年金ですが、転職のため昔1ヶ月だけ支払わなかったことがあります。一ヶ月でも厚生年金を払わないと、年金受給される金額が減らされてしまうと思いますが、 年金を受けとる前に、その一ヶ月分を厚生年金として払って、全額のきちんとした年金を受けとることは出きるのでしょうか? 一ヶ月払わなかったのは25年ほど前の話であり、 今は定年退職しています。 詳しい方ご教示よろしくお願いします。
71閲覧
知恵袋ユーザーさん
出来ると思いますよ。 市役所に行って 年金課で相談してみてください。 年金はたしか21年継続して払っていれば受け取れる はずだったので、そのままでも受け取れない事は ないと思います。 未払いの1か月分を払わなかった場合と 今払った場合の 差額も教えてくれると思いますよ。
gqp********さん
>すでに65過ぎています。 >年金はまだ受給していません。 65歳を過ぎておられるなら国民年金の任意加入はできないので、年金額を増やすには厚生年金に加入するしかないです。
am3********さん
はらっていないのは、国民年金ですね。 もちろん退職しているから、厚生年金も払っていませんが 月末 無職だと 未納になるのは、国民年金です。 60歳から65歳の間は、任意加入が可能で、 未納の期間があり、満額に達していないならば、 任意加入が可能です。 一度、年金事務所で相談なさったら
jta********さん
こんにちは もう、定年退職している。年金は貰っていないなら対策あります。 年金事務所で聞いてみてください。 60歳の誕生日後1ケ月以内が理想です。1ケ月分支払える期間があります。
織田信長さん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 就職、転職
1
続きを見る
2
3
厚生年金とはどのような仕組み?パートの加入条件やメリットを解説
法律とお金
「厚生年金」は、特定の人が加入する公的年金制度です。どのような人が加入対象となるのか、主なケースを紹介し...続きを見る
2024-08-08
退職時に必要な年金の手続きは?仕組みや払えないときの対処法も解説
働き方を考える
会社員は、毎月の給与から年金保険料が天引きされているため、年金を意識することは少ないかもしれません。退職...続きを見る
2022-06-13
転職の空白期間における保険や年金の手続きは?空白期間の書き方も
選考対策選考対策-書類選考対策
転職で空白期間ができた場合、一般的には健康保険・年金の手続きが必要です。空白期間があると転職で不利になり...続きを見る
2024-06-05
自主退職と会社都合の違いとは?退職前後の違いから退職手続きまで
自主退職と会社都合による退職との違いは、「離職理由が自分に起因するのか、会社に起因するのか」という点です...続きを見る
2023-05-26
退職届の書き方とは?退職願との違いや提出するタイミングも
退職届は会社を辞めるときに必要な書類として知られています。初めて書く場合は何を書いたらいいのか分からず、...続きを見る
2022-06-08
介護職を円満退職したい!引き止めタイプ別の対処法と退職までの流れ
仕事を知る
退職の際に上司に引き止められて断れず、このまま退職できないのではないかと悩んでいる人は多いでしょう。でき...続きを見る
2023-03-31
退職金の計算方法は?基本的な仕組みや相場、税金についても解説
退職金は勤続年数や退職の理由などにより、金額が変動します。退職金の基本的な仕組みや相場を理解した上で、将...続きを見る
2023-04-06
退職金の相場はどのくらい?退職金の種類や知っておきたい仕組み
会社を退職するときや転職を考えているとき、退職金がいくらもらえるのか気になるはずです。一般的な相場や算出...続きを見る
2022-08-08
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です