教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

未経験の会計事務所に転職を希望しているのですが

未経験の会計事務所に転職を希望しているのですが大阪住み、30歳 男性です。 上記の内容で質問があります。 学校を卒業してから先月末までフリーターで生活をしていたのですが、 会計事務所に就職したい気持ちが強くあり、現在は仕事を辞め、転職活動に専念しております。 そこで、会計事務所、税理士法人でお勤めされている方に相談です。 一貫性のない業種に加え、12年間フリーターとして勤めている方を正社員及びアルバイトとして採用する事務所はあると思いますでしょうか? 【詳細】 最終学歴:高卒 資格:簿記2級を取得、 現在、簿記1級を勉強中 勤めてきた業種 ①飲食業 ②接客業 ③警備業 特記すべき事項 ・基本的なPCスキルは持ち合わせている (ExcelでIF関数を使って表計算を設定できる) ・個人経営している知り合いのところで領収証などの入力を手伝っている (JDL無料ソフトメジャーを使用しております) ・人と接する事に苦とは思わない (特に人のお話を聞くのは好きで、人の人生や経験してきたことなどにはよく耳を傾けてきた) 現在、30社ほど応募しましたが、書類選考で落とされ、面接に辿り着かないのが現状です。 正直な意見を言っていただけると幸いです。

続きを読む

719閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私だったら面白そうなので、一緒に働きたいです。 職歴経験をアピールすることは厳しいと思うので、30になって腰を据えて働きたくなった等、違う切り口からPR していくほうが良いと思います。 もしくは、試験に専念されて1級取得後に、落ちた会計事務所をリベンジされるとか、 簿記の専門学校に通って就職先を紹介してもらう等いろいろと就職するやり方はあると思います。

  • 簿記2級からでも募集している事務所はあると思いますが、簿記2級というのは高校生でも持っている可能性がある資格なので、あまり差別化にならないかも。 どうしても会計事務所というのなら、税理士の科目合格が1つでもあれば、年齢は関係なくなるのではないかと思いますが。

  • いくら資格があっても実践が無いと難しいと思います。 同じ未経験で同等レベルの仕事がこなせるなら人件費が安く抑えられる若者を採用しますよ。 方向変換した方が賢明です。

    続きを読む
  • >12年間フリーター >正社員及びアルバイトとして採用する事務所 はい、ない、、、です。^^; あなたが、面接官だったら、面接したい、と思いますか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる