教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来的には手取り20万は高望みでしょうか?

将来的には手取り20万は高望みでしょうか?また現在転職を考えています 福岡県福岡市在住 資格 原付免許 電卓検定2級(高校時代に学校で取得特に意味のない資格です) 最終学歴 高卒 年齢32歳 親の残した借金などが300万近く残っています 仕事は高校時代から テレマーケティング 1月 ガソリンスタンド 4月 中華料理店 4月 100円ではない回転ずし 7月 セブンイレブン 1年 卒業後 酒屋 4年 100円回転ずし 5年 食堂 3年目 職業訓練校にも1年通いましたが残念ながら年齢や職種的に難しかったこと(募集地域が遠すぎたこと) その職種に関連する別の仕事に関連する授業内容のほうが主流だったこともあり職業訓練ではあまりいい結果は残せませんでした 現在は飲食店勤務時給は最低賃金より910円 総支給はよければ20万くらい少なければ16万台なんてこともあります 社会保険には入れてもらっていますが、住民税はアルバイトだからとなぜか引いてくれません(就業規則で今年から引かれるとなっていたにもかかわらず) もともと正社員の面接で応募だったのですが3年目の現在も正社員の話はなく仕事の内容も変わり映えはしません それどころかいいように使われているとしか最近は感じられなくなっています 仕事にも目新しさを感じませんし、完全にルーチンワークに陥っている状態 他にも人がいるにもかかわらずなぜか自分だけが他店勤務をさせられたり(月に1,2度ならと了承はしましたがなぜか今は週の半分以上) それだけならいいのですが現在の所属店勤務ののち他店に行ったり逆もあったり それがせめて近ければいいのですが原付で道の調子が良ければ30分ほど混んでいたりすれば40分ほどかかることもあります しかし、所属店から他店までの勤務時間の空きは一時間しかありません これに着替えで両方合わせて10分ほどと考えるとこの一時間で取れる休憩は実質15分ほど 一応他店で働くときに別に30分休憩はもらっていますが働く私には移動時間が増え拘束時間が伸びただけでメリットいえるメリットはありません ただ現在の店長が後先を考えずに面接に来た人を片っ端から雇った結果人員過剰状態で所属店では当初の約束の時間数の確保が難しくなっているのもあります それもあって他店に行かせるのもあるのでしょうが、家から近い10分かからないからこそ選んだ職場でもあり正社員という立場であれば仕方がないとも思えますがただの一アルバイトの現状では正直やっていけません(次の勤務までのインターバルが8時間などのシフトも多いです。これが八時間勤務ならいいのですが13時間勤務や拘束16時間などの後にされます) 現在友人が働いている介護施設に来ないかと言われています 今までやったことのない分野でもあるし正直最初は給料の心配があります 初めは友人が登録していた派遣会社経由で働く予定です 時給は950円で介護初任者研修は無料で取らせてもらえるのと社会保険が付くのがメリットです おそらく最初の給料は手取りで11~12万ほどだと思います 一年ほど派遣で働きその後その施設の契約社員になりたいと思っています 現在友人は3年目で契約ですが話を聞いている限りでは各種手当がついて手取りで17~20万ほどもらっていますこれとは別にボーナスが総支給で30万ほどあったようです 職業訓練でできた友人ですが同じ期間でここまで差が出たことにはショックを正直受けています 借金のこともあった事で急いで仕事を決めたことを後悔しています いろいろ書きすぎたのですが要約?すると 転職すべきか借金返済を優先して今のところで働くべきかです 借金の返済は8万ほどその他携帯や家賃などを払うと手元に2~3万残って食費などに充てている現状 現在は手取りで14~17ほど住民税はひかれてません 休みは好きなようにとれるけどシフトの一日の時間が安定していないので(一日3時間だったり13時間だったりなど)休みを取ると給料への影響が大きく予測がつかない 好きなように休めるが結局それをされるとほかの人のシフト特に長時間で入れる私やフリーターに負担なシフトを強いられる(酷いときはインターバル8時間勤務が5連勤など) このまま働いてもアルバイト以外の未来が想像できない 転職した場合 一日8時間勤務多少のサービス残業はあり 休みは一カ月単位でシフトが出るので今までより自由度が下がる 最初は給料が減る11~12万ほど(現在の職場で籍を残しアルバイトで3~4万ほど別に稼ぐ予定) 将来的には資格取得+契約社員や正社員への道も開ける可能性が十分にある(実績もあります) ただ全く未経験で正直ずっとやっていけるかが想像できないデメリットもあります 友人の話では資格はなくても働けるのでそのまま契約社員で働くことも可能だとは言われました ご意見をお願いします

続きを読む

1,798閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    介護施設はピンキリですからねぇ。辛いとこは辛い。どの種の施設になりますか? そのまま契約社員で働く以前の問題で駄目な人は駄目で、すぐ辞めますよ。休みの日を利用して体験とか出来ないんですかね? ちなみに私のいた介護施設は残業無し、休日出勤無し、有給はちゃんと使える、夜勤あり、で在籍した最後は年収450くらいでしたが。まぁ施設によっては充分可能性ありますよ。

  • 長いなー^^; 君の場合、「借金300万」が問題。収入じゃないね。今はどうやってゼロにするか? それしかない。借金は短期債務にした方が自由度が上がるんだよ。 額を見てとても返せないと思うのはダメで、シミュレートしないとね。 毎月1万なら、300月かかる計算だ。つまり25年間債務がある。 毎月2万なら、約12年ちょい 毎月3万なら、約8年 毎月4万なら、約6年で借金はゼロになる。 6年だと大した金利はつかないね。 君は収入増ばかり考えてて、債務を減らそうとしてないね。僕なら、数年間、収入の8割以上は債務に回して極貧生活を我慢し、晴れて自由になった時に転職を考えるよ。収入全部を自分のために使えるようになれるから。

    続きを読む
  • ガソリンスタンドで働いていた頃に、危険物の資格は取得していなかったのですか? 製造業などの工場勤務などなら、手取りで20万円は超えると思いますよ。

  • 足場を組む仕事とか、いんじゃない? 40万ぐらい、もらえると聞いたよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

セブンイレブン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

セブン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる