教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、就活中の大学四年生女です。

現在、就活中の大学四年生女です。就活で、今までに頑張ったことを聞かれるのが面接で鉄板でありますが、私は特にものすごく頑張ったとアピールできることがありません。 大学生では、秘書検定などの資格を取ったということを言うのですが、そこまで目立った活動ではないため、面接官には響いていない気がします。 大学生だけに限らず、今までにの人生の中で頑張ったことはなにかを聞かれても、中学校では人間関係による問題で部活を止めてしまったり、高校でも週一しか活動をしないゆるい文科系の部活にしか所属しておらず、アピールできません。 大学でもサークルやボランティア、インターンなどの活動も一切しておりません。 アルバイトはしていますが、単純作業であるため、何か大きな責任を任された成長できるバイトではありません。 やはり、運動部に所属していたなど、仲間と共に励む活動などではないとよい印象を与えられないのでしょうか? また、私にはアピールできる特技や趣味もありません。 私はとても人に気を遣う性格で、友達といるより普段一人で行動をすることの方が楽であるため、人に言える趣味になるか分かりませんが、一人で美味しいものを食べに行ったり、買い物に行ったり、TVやユーチューブをみたりするなどの一人でする趣味しかありません。 一般的に履歴書に書く趣味となると、スポーツや習い事などを書く場合が多い気がして、このような単独行動の趣味を書くことに気が引けます。 私は、普段めったに友達と遊ぶことはないのですが、決して協調性がないわけではありません。むしろ、相手の立場になって物事が考えられるところが自分の長所であると思うため、面接ではそこをアピールしています。 しかし、世間では運動部などの部活に所属していた人の方が、仲間意識があり、協調性が高いと判断されるような気がします。 極端な話、運動部などに所属していなかった人は協調性がないと判断されてしまう気がします。 なんだか、こんなことを考えると無性に虚しくなって来ます。 私は自分でいうのも何ですが、根が真面目であるため、大学では今まで学校を一度も休んだこともなく、レポートなどの課題にも一生懸命取り組んできました。 しかし、勉強だけに一生懸命取り組むよりかは、多少勉強を適当にやっても、他の活動に力を入れた人の方が就活で評価される気がします。 このままでは、就活を続けても、卒業までに内定がもらえない気がします。 私は、就活で内定をもらう可能性は低いでしょうか? 長文失礼致しました。 ご回答宜しくお願い致します。

続きを読む

317閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    採用担当経験者です。 内定をもらう可能性が高いか低いかはわかりません、どこからが高くてどこからが低いかもよくわかりませんし・・・。ただ、文章を拝見している限りでは全く内定をもらえそうにないような方には感じません。 【今まで頑張ってきたことについて】 サークルやアルバイト、ボランティア・資格取得などにとらわれる必要はありません。むしろそういったものでのアピールはありきたりすぎて他の方との差別化が難しいと思います。 自分で自分のことを「頑張った」とアピールするのはなかなか難しいことです、ですので行き詰っているのであればご家族や仲の良い友人に聞いてみてください。ご自身では当たり前のようにやっていたことでも周りから見れば「頑張ってるな」と感じることって結構あったりしますよ。 「勉強を頑張った」というのも1つだと思いますよ、そもそも大学には勉強しに行っているわけですし。「大学に入って興味のあることがあったのでその勉強を頑張った、そこで得た知識を仕事にこう活かして行きたい」というのも充分アピール材料だと思います。 【特技・趣味について】 一人で出来ることでも全然構いません、映画鑑賞・読書なんかは一人でも出来ることですし。質問者さんなら “食べ歩き” っていうのもいいんじゃないでしょうか。 質問者さんの就活が思うように進まないのは上記のことだけではないのかもしれません、人と話す時の振る舞いや言葉遣い・伝え方なども評価の対象だと思いますよ。あと、今までよりも少し業種や職種の枠を広げて活動してみるというのも1つの手段だと思います。謙虚と卑屈は紙一重です、もう少しご自身に自信を持って活動頑張ってみてください。

  • 大企業だと、そのエピソードでは通用しませんが、中小企業であれば問題ありません。 ただ、書いている事の深掘りやちょっとした言葉の選び方が必要です。これで印象はずいぶん変わります。 学校のキャリアカウンセラーに相談してますか?

    続きを読む
  • 頑張ったことというのは、「何を経験して、どう成長してきたか」を聞かれています。大学はたった4年ですが、就職したら定年まで40年近くもあるわけで、それゆえ採用側は「入社後に伸びそうな人」を正社員に採用したいのです。 つまり、過去や現在の話をエントリーシートや面接で聞いて、そこから応募者の将来をイメージし、その将来の予測値に対して合否を出しているわけです。 入社10年後のこととか考えたことありますか? 職場には非正規社員もいて後輩もいて、そういう部下を自分が指導育成しているのをイメージできますか? 入社後、部下を持たない平スタッフになることを考えているなら、契約社員や派遣社員に向いた人材と評価され、卒業後に契約社員採用を受けたり、派遣会社に登録したりして仕事に就くことになります。 今まで、どんな会社のどんな職種を受けてきましたか? 介護職とかでよければ内定もらえると思いますが、きっと嫌なんでしょうね。一般事務とか、「新卒正社員需要のない職種」を狙っていると、本当に内定もらえないです。

    続きを読む
  • 元採用担当です。 まず、真面目であることは悪いことではありませんよ。安心してください。 「頑張ったこと=ガクチカ」は部活をやってこなかった人にとっては、少しプレッシャーのかかる質問ですよね。 質問者さんのような方であれば、学校を休まなかったことや課題に手を抜かなかったことを答えれば良いと思います。先生に褒めてもらったり、友人から感心されたようなエピソードがあればなおよしです。 少し視点を変えるのなら、例えばですが「大学では学業とアルバイトに時間を取りたかったので、友人たちとも遊ぶ時間がなかなか合わず、その結果一人で街を散策したりイベントに参加することができるようになりました。飲食店に入って、食事をすることもへっちゃらです」などと自立心が強くたくましいことをアピールできるかもしれません。 それと、質問文で疑問に感じたのですが、バイト代は主に何に使われていましたか。スマホ代などに消えていたでしょうけど、本・ファッション・学費・貯金などなどそこにもヒントはありそうです。ようは、そこを頑張るために、バイトも頑張ったと言えるからです。 蛇足ですが、3年生の終わり頃か4年生のはじめにESを書かれたり、採用選考に参加されてガクチカの存在には気がつかれたはずです。気づいた瞬間から何かに取り組むこともできたのではないですか。少ない経験(材料)の中からいくら選ってみても、見つけにくいことは自明の理です。就活でも、仕事でも、無ければ作るくらいのおつもりで取り組まれる方が幾分は楽かと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

単純作業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる