教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

面接3つ受けて全部受かってしまったので悩んでます(>_<) 1つはアパレルでCanCam系。正社員なんだけどノルマがあ…

面接3つ受けて全部受かってしまったので悩んでます(>_<) 1つはアパレルでCanCam系。正社員なんだけどノルマがあり。 2つ目はアパレルでOL系。これも正社員でノルマはないみたいだけど1つ目より一万円給料安いです。3つ目は事務で契約社員。給料は低くて時給800円。れもやったことない業種でかなり悩んでます(>_<) アパレル経験者の方など仕事経験豊富な方アドバイスください(>_<) 次こそは長く続けたいと思ってるので悩んでます。アパレルも事務もどっちも興味があり働きたかった業種ではあります!

続きを読む

913閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まず第一には正社員を撰ぶこと。社会保険(健康保険、年金、雇用保険など)の充実が期待できるし、短期間でも無駄にならない。次に、お給料の違いだけでは決めない、まずは自分のやりたいこと、少しでも興味があるものを撰ぶ、その上でボーナスや福利厚生施設・制度(会員制倶楽部、社員旅行、スポーツ大会など)などの充実度を見る。少しでも福利厚生に力を入れているところの方が、社員の事を考えてくれているので安心です。

    1人が参考になると回答しました

  • アパレルは被服費が結構かかるって聞きますよ。店の服を着て店頭に立たないといけませんし。美容院にも頻繁に行かないとならないみたいですよ。 >給料は低くて時給800円。 事務の仕事であれば時給800円は妥当です。 長く続けたいのであれば事務でしょうね。アパレルの販売員で10年以上やっている人って聞いたことないです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる