解決済み
内定辞退について 6月末にある企業から内内定を貰いました。 その際に、 「就職活動は続けるつもりですか?」 と聞かれたので、 「今のところしないつもりです。」 と答えました。 その後承諾書を提出するように言われ、提出しました。 9月になり、10月になるまでは、自由に就職活動をしていいし、承諾書を出していても、10月になるまでは問題ないと、大学から言われていたので、最後に1社だけ試験を受けることにしました。 その会社は、10月に試験をするつもりだったそうですが、こちらの事情を話したころ、9月中に試験をして、結果も出してくれることになりました。 そして、受かりました。 そこで、最初の企業の内定(内内定)辞退を、明日か明後日中にしたいのですが、 1、どのように辞退すればいいですか? 2、学校が行っていたように、本当に問題ないですか? 3、「就職活動をしないつもり」(つもりであって、しない!!と断言しないように曖昧に言ったつもりです。)と言ったのに、内定辞退しても問題ないか? お教え下さい。お願いします。
906閲覧
会社側としては、内定者が辞退をする事を前提として採用試験を行なっています。 なので、早いところ辞退の旨を早急にする事をオススメします。 辞退するには、採用部署又は担当に電話して、他に内定が出たので申し訳ないと言えば大抵は辞退出来ます。 企業によっては一回会社に来てくれと言われるかと思います。 その時は、担当が辞退する理由をヒアリングするだけです。
1.誠心誠意、辞退することを謝る。(可能であれば直接出向いて) 企業としても、ある程度の辞退は想定しているが、この時期の新卒者の 辞退はとても迷惑!! 2.問題大あり!!(法的にも、常識的にも) 内定(内々定含む)は口頭による合意、若しくは承諾書等の書類提出を求める 場合は、その書類提出によって「○月×日より貴社、社員として就労致します」って 契約(解約権留保付就労始期付の労働契約)が成立する。 その契約成立に時期の制限は無く、口頭による合意又は書類提出時に正式に 成立する。つまり、何時であろうが辞退することはその正式な契約を内定者が一方 的に解除することとなり、企業側には債務不履行に基づく損害賠償請求権が発生 する。逆に、企業側からの一方的な内定取消の場合は内定者に損害賠償請求権 が発生する。仮に訴訟に発展するれば、契約解除した側が100%負ける。 (内定含む労働契約は、双務契約であり、双方が権利ともに相応の義務を負う) しかし、いくら請求権があるからと言って企業側が学生に対して請求することが ほぼありえないので、実質的には辞退することの代償はほぼ無いといってもいい。 (この事実が、「内定辞退=問題なし」と誤解される原因。) 以上の通り、結果的に損害賠償請求されるか否かには無関係に、内定辞退は 法的解釈によれば問題ありな行為であることは間違い無い。 その事実を踏まえた上で、誠心誠意心を籠めて謝罪することが重要!! 「訴えられる恐れが皆無=法的問題無し」という意識での口先だけの謝罪と 自身が債務不履行していることを認めた上での謝罪とでは、意味が違う。 3.訴訟に発展しない限り、大した問題ではない。 就活では皆同じようなことをいう。
辞退は問題ありません。しかし、重要なのはその時の態度です。誠意をもって対応しましょう。また、謝罪の手紙を送ることもお勧めします。
https://2009.rikunabi.com/CNT/QA/offer/q01.html などを参考にしていただけるといいですが、、、 確かに法的には9月までは辞退していいと言うことになっていますが実際にはこの時期の内定辞退は企業側に大変迷惑をかけてしまう行為です。大学入試の直前辞退のように1人くらい減っても、増えてもとか言う問題ではなく一人ひとりが戦力ですので一人欠けただけでも会社側は追加募集、または戦略変更の事態に陥らなくてはいけなくなるかも知れません。 それを心得た上で、 1、申し訳ないという気持ちを持って辞退しましょう。 2、上で行ったように法的には問題ないでしょうがモラル的には大いに問題がある行為です。 3、それに関しては問題ありません。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る