教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

院試に落ちた後の就職について

院試に落ちた後の就職についてこんにちは、私は国立大学で建築を学んでいる学部四年生です。 先日、他大学の院試を受けたのですが、全く手応えがありませんでした。 もともと、院試を受けるのは今回のみと決めていたので、落ちたら就職しようと思っています。 兄弟もいるので、留年はせずに卒業して就職を考えています。 就職の募集がまだ終わってないこと、今からでも十分就職のチャンスがあることを知りました。 しかし、院試一本でやってきたため、企業研究から始めなければならないこと、また、建築の卒業論文と卒業設計に就活を並行してできる自信がありません…。 そこで質問なのですが、 ①8月、9月から卒論と卒計と就活を並行した経験がある方に両立のアドバイスや、そもそも今から就活しながら卒業するのが可能なのかをお聞きしたいです。 ②建築学科の人で、とりあえず卒業して、就職浪人をしたときに大変なこと、新卒に比べて不利だった点、面接で聞かれたことなどを教えていただきたいです。 先輩方は自大の後期の院試を受けた人ばかりで、就活に切り替えた方がいないため、 院試落ちから就職した方の経験が聞きたいです、 長くなってしまってすみません、よろしくお願いいたします。

続きを読む

4,098閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    第1段の就活は内定が出ていると思うのでいまからだと思ったレベルの会社は募集が終わっている可能性が高いことを認識した方がよいです。 でも、まだまだ就活が終わったわけでないので就職課や就活のサポートを使うのも平行した方がよいと思います。 忙しくなりますが後悔のないように少し気合いを入れて行動してみるのはいかがでしょう。 こちらは参考になりませんかね http://www.xn--t8j4aa4npgxd3f386w8szc.com/%E5%B0%B1%E6%B4%BB_%E3%81%86%E3%81%BE%E3%81%8F%E3%81%84%E3%81%8B%E3%81%AA%E3%81%84.html

  • >①8月、9月から卒論と卒計と就活を並行した経験がある方に両立のアドバイスや、そもそも今から就活しながら卒業するのが可能なのかをお聞きしたいです。 やってなくてもはっきりとわかりますが、就活終わってないのに卒論と卒業設計にうちこめる精神力は多分ないと思います。 >②建築学科の人で、とりあえず卒業して、就職浪人をしたときに大変なこと、新卒に比べて不利だった点、面接で聞かれたことなどを教えていただきたいです。 卒業浪人は極限に不利です。新卒の枠でもなければ未経験の中途ですらないです。 自分の研究室で拾ってもらった方がよっぽどいいと思います。

    続きを読む
  • 国立大学なので中堅ゼネコンなら採用されるでしょう。 すぐに就職支援課で相談しましょう、 求人票の企業からいくつか選んでOB訪問をしましょう。 学科推薦がまだ有るのかも就職担当者に確認しましょう。 とにかくマイナビなどで何万という候補から探していても時間がかかり非効率的です。 大学の就職サポートを利用すれば就活時間も短縮出来て卒業研究も出来るでしょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

企業研究(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる