教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

作業療法士と言語聴覚士のとちらかになろうと思ってます。辛いところややいやな部分を教えてください! 30代中盤子持ち…

作業療法士と言語聴覚士のとちらかになろうと思ってます。辛いところややいやな部分を教えてください! 30代中盤子持ちの女です。 作業療法士と言語聴覚士のどちらかで迷ってます。 いいところはたくさんあるだろうしいくつかは思いつくので、悪い面だけを教えてもらえませんか? 因みに人間関係が、、、というのはどこでもあるのでそれ以外でおねがします。 私がもし働き出したら先輩たちはみんな年下になるだろうということは承知してます。 よろしくおねがします。

続きを読む

1,301閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    言語聴覚士です。 まだ他の人が言ってない悪い面をあえてあげるなら…人数がPTOTより断然少ないから休みづらい!私も子持ちですが、子どもの急な発熱とかで早退や当日休みになってしまうことが多々あります。うちは3~4人で一人10~20人を担当で持っているので、私が休んでしまうと他の人のその日の単位が一気に増えてしまいます。本当に申し訳ないです。 また人数が少ない分、病院によっては肩身が狭い思いをするかもしれません。こればっかりは主任によると思いますが。うちの主任はPTでSTはいらないと思っているような人なので勉強会もPOのばっかり、PTには甘いけれどSTには厳しい、単位を譲ってくれない、飲み会で堂々とSTはなくていいと言う等々。 あと単純に失語とか高次脳が難しい!家事子育てしながらも日々勉強勉強です。 あ、でもSTの仕事自体は楽しいのでSTはオススメします(笑)それにSTは結構他の仕事を経験してからなるって人が多いので意外と新卒で30半ばの人とかいますよ。頑張ってください!

    3人が参考になると回答しました

  • 作業療法士です。 専門性が曖昧。何でも屋になりがちでADL訓練と称していろんな身体介助を押し付けられることが多いです。

    1人が参考になると回答しました

  • 実習が身も心も辛いのは両者に共通する部分です。 臨床に出てからも日々勉強で、就職先によっては休みの日も勉強会に参加することがあります。 正直臨床で働いている側としては、やりたい気持ちがしっかりあって、大変なことも頑張って乗り越えていきたい、というモチベーションがないなら目指さない方が良いと思います。 補足:私は言語聴覚士です。資格としてまだ新しい部類に入るため、専門分野に対する病院、施設内における理解があまり進んでいないところが多いです。言語障害や嚥下障害など困難が目に見えないものが専門分野に多いため軽視される傾向にあります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

作業療法士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

言語聴覚士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる