教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社をリストラされた50歳です。再就職先として子供の頃からの夢、自社養成バス運転士に応募して適性検査と面接、健康診断もパ…

会社をリストラされた50歳です。再就職先として子供の頃からの夢、自社養成バス運転士に応募して適性検査と面接、健康診断もパスして内定を頂きました。中部地方のパス会社で人口20万程度の地方都市での運転になります。入社後、自社のグループ会社の教習所で大型二種免許の取得を目指し、取得後は自社の研修所で練習後、見極めに合格したら営業所配属になります。今迄2㌧トラックの運転経験はありますが、大型は未経験、あと試験で経験した深視力も自信がありません。人事の方はゆっくり教えるから大丈夫と言われましたが、入社迄あと2週間不安です。深視力とか自信がなければ辞退した方が良いのか、日々不安が募ります。転職活動で他に合格したところもなく、頑張るしか無いのですが、ご意見の程、お願いいたします。

続きを読む

504閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    大型の経験もなく免許すらないのなら不安ですよね。 免許取得までに運転も慣れるでしょうし、その後厳しい指導があってそれでOKならやっと乗務ってことでしょうから、大丈夫です。 心配なのは50歳という年齢による、体力や運転のクセです。 今までどのような仕事をされてきたのかわかりませんが、長時間働き、帰ったら寝るだけ、家に帰って風呂に入ってビールでも飲みながらご飯をゆっくる食べるなんてまったく出来ない日々でしょうし、大勢の客を乗せて走るのってすごく大変です。 運転も今までしてきたこと、すべて否定されても言われた通りにやるくらいでいてください。 バス会社もかなりの人数の応募があり、そこから選ばれたのなら大丈夫でしょう。 ちなみに私がいたところで50歳で未経験新人っていうのはあり得ませんでした。

  • とにかくやってみたら。 確かに客の人生をのせて走るわけだけど、あなたが悪いことしなければ会社が守ってくれる。 とにかくはやくねること。酒禁止。八時間あるうちの運転はせいぜい六時間くらいでしょう。 その六時間に全集中力を傾けて。 多少ダイヤに遅れがあったっていいから、まずは安全。チェックポイント指差し呼称。 キセルでお金をごまかしたり、そういうののチェック、言い方、少しずつ学べばいい。最初からできる人間などいない。 免許の点数減もある。あなたも身を削りながら働くわけで、会社ももたれもたれだよ。

    続きを読む
  • 『頑張るしか無いのですが』 答えが出ていますが、辞めろとのご意見を希望何ですか。

  • 頑張るしか無いって自分で言いながら「意見」って何?頑張れば?それだけです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

トラック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる