解決済み
失業保険の受給について私は、8月末に退職しました。 失業保険を受給したいのですが、いつまでに手続きしたらいいのでしょうか? 一か月以内に手続きをしなければならないとか、ありますか?
594閲覧
退職後、すぐに申請をしなければいけないというわけではありません。 しかし、受給期間は離職後1年間と定められていますので、申請が遅れてしまうと、受給期間満了を迎える前に 終わってしまう可能性があります。 退職理由が自己都合の場合、待機期間や制限期間がありますので、申請後すぐに受給開始となるわけではありません。 自己都合の退職は、申請後3ヶ月は受給できませんので、その辺も考えて申請なさってはいかがでしょうか? 失業保険がもらえるまでは収入がなくなるわけですから。 受給期間中は他の収入(アルバイト)は申告しないと失業保険の不正受給とみなされます。 ご注意を! 離職票は、会社側に申し出ないと通常は発行されません。 もし申し出ていないのだとしたら、離職票が早急に必要だと連絡しましょう。 離職票の発行は、どこの会社も面倒がってなかなか発行してくれない傾向にあるようですので...
なるほど:1
離職票とか来ましたか。 職安から、お知らせみたいな通知ありませんでしたか。
Q/一か月以内に手続きをしなければならないとか、ありますか? A/それはありません。ただし、あまり期間を空けてしまうと失効してしまうかもしれません。 私は数年前、退職後に2ヶ月間の海外旅行をするため、わざと遅らせたことがありました。 貴方の場合、8月末の離職なら10月に入ってからでも、ぜんぜん問題ありませんよ。
まず、確認しておかなければならないのが 『受給資格が出来るほどの勤務年数があるのか?』 と言うこと。 受給資格は 雇用保険を掛けているだけではダメです。 雇用保険を掛けた『期間』も必要になります。 こちらのサイトで詳しく載っていますのでご確認を。 http://www.koyouhoken.com/kp_r_situgyou2.htm 辞めた会社から離職票が届くから それを持ってハローワークに行って手続きをすること。 これが届かない場合には、辞めた会社に確認をすることも必要。
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る