教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職しましたが、 ブラック企業で、事前の約束と違うことばかりで困っています。 転職の際、雇用契約書を結びました。…

転職しましたが、 ブラック企業で、事前の約束と違うことばかりで困っています。 転職の際、雇用契約書を結びました。 しかし、詳細は当社の就業規則に基づく、となっており、事前に渡されておらず、チェックをしていませんでした。 この場合、就業規則を渡さない会社側の落ち度ですか? それとも、私の確認漏れで仕方ないのでしょうか?

続きを読む

213閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    会社の就業規則は必ず作らなければなりません そしてその就業規則は社員がすぐに読めるように社員に伝え、置いておく義務があります 雇用契約の時に色々説明がありませんでしたか? 説明がないまま雇用契約を結んだ場合は立派な法律違反です。 がしかし、雇用契約書にサインをしたとゆうことは、あなたが会社の方針に承諾したとゆうことになってしまうのです 納得がいかなければ監督所に行って相談するのも手です

  • 就業規則を確認しなかったのは質問者さんの落ち度でしょう。 就業規則の中身が事前に約束したことと違っていることは雇用者側の落ち度でしょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 最近は何でもブラックって言うんだね。 そのうち、ブラック従業員とか出たりして

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる